「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

【あおぞら学年】ポスター美術館に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 13日(水)に2年生全員で、秋山孝ポスター美術館へ見学に行きました。子どもたちは、学区にこんな素敵な美術館があるなんて知らなかった子が多く、興味津々でした。元々銀行だった建物を利用した施設なので、金庫の形をそのまま利用したところやおしゃれな天井なども見どころでした。施設の方に「ポスターには、見る人へのメッセージが込められている」ということを教えてもらった子どもたちは、壁一面に飾られたポスターをよく観察して、込められたメッセージを想像していました。
 宮内駅の近くには、もう一つ「蔵」という別館があり、そこでは本の表紙をデザインしたものが展示されていました。知っている本がある子もいて、楽しんで見学していました。
 ぜひご家族でも行ってみてください。

3年生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の発表を聞く機会がありました。内容は、3年生になってから新しく始まる学習についてでした。花いっぱい活動や、音楽のリコーダー学習、理科の学習など、さまざまな内容について説明を受けました。3年生は2年生に分かりやすく伝えようと、クイズを出してくれたり写真を見せてくれたりしました。最後に2年生が3年生に対してお礼の言葉を伝え、発表で良かったところを話しました。3年生とのよい交流の機会となりました。

さつまいもの収穫祭!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週自分たちで収穫したさつまいもをふかして食べました。
「自分たちで育てたから美味しい。」「ハロウィンにピッタリ。」「お家で他の野菜も育てて食べてみたい。」などなど、嬉しい声がたくさんあがりました。
 校長先生にもおすそ分けをして、大満足の収穫祭でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

登校許可証明書

年間行事予定表

欠席連絡様式

いじめ防止

平成30年度 特色ある教育実践校 最優秀論文