「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

1年生「1年生を迎える会」4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮内小ふたば児童会の仲間入り。2〜6年生のお兄さんお姉さんから,ダンスや飾り,学校紹介等のプレゼントをもらい,とても幸せそうな顔で会に参加していました。1年生のお礼のダンスでは,元気よく笑顔で踊ることができました。教室に帰ると,「楽しかった!」「面白かった!」「緊張した!」など,たくさんの声が聞こえました。
 休み時間には,2〜6年生と楽しく遊んでいる子も多く見られます。これからもたくさんの人と温かくつながることのできる“たいよう学年”でいてほしいです。

1年生「元気いっぱい」4月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学して約2週間が経ちました。元気いっぱいの子どもたちから,毎日たくさんのパワーをもらっています。
 朝学習の時間では,校歌の練習をしています。練習後に,校歌を口ずさんでいる子もいます。宮内小の一員として,新しいことを少しずつ学んでいる最中です。
 体育では,1年生を迎える会で披露するダンスを練習しています。すぐに覚えて,元気よく踊っています。来週の本番に向けて,練習を重ねていきます。

新1年生、初めての小学校の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月13日(水)、新1年生が小学校での初めての給食を食べました。昨日12日までは3限で授業が終わり午前でお帰りだったのですが、今日は4時間目まで勉強したので、給食を食べてのお帰りです。担任の先生からやり方を教えてもらいながら、自分たちで配膳をしました【写真左】。初めて食べる給食のメニューは、子どもたちの大好きなカレーライス!!お腹もすいていたので残さず食べる子がたくさんいました【写真中央】。食べ終わった後は、後片付けの仕方についても勉強し、並んで順番に後片付けをしていました【写真右】。明日からは、毎日給食があります。もりもりたくさん食べて、勉強や運動に頑張っていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

いじめ防止

新型コロナウイルス治療勧告書

インフルエンザ届け