「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

巨大な球が至る所に…  〜校長室から〜

 グリーン広場、グラウンドに大きな球がたくさん転がっています。あれだけ大きな雪玉を作るのは大変だろうなあと思うのですが、1,2年生が作っていたようです。3年生もかな…。面白いのでしょうね。さすがに上にのせることができず、雪ダルマにはならないのですが、よく頑張りました。
 今年は、山沿いは大変な大雪になっていますが、平地では屋根の雪下ろしがいらないくらいで大変助かっています。もう春ですから、大丈夫なのだろうと思います。とはいえ、学校の体育館から落ちてくる雪で、わんぱく広場の遊具が半分以上埋まっています。一時は全部埋まりそうになり、掘り出すことも少し考えました。
 6年生は卒業まであと1か月。そのころは雪の量はどうなっているでしょうか。(校長)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28