桂小学校のホームページへようこそ!

桂の日(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「桂の日」に、社会科見学をしてきました。妙見浄水場、妙見資料館では、水がどのようにして私たちの暮らしに届けられるのか等、水の行方について学習をしました。また、寿クリーンセンターでは、自分たちが出したごみがどのように処理されているかなどを見学してきました。信濃川から取水して飲み水を作る過程を見学した後に、できたての水を飲み、「いつもの水道水と味が違う。」と感じました。妙見堰では堰の仕組みや役割、信濃川にいる野鳥を見ることができました。クリーンセンターでは大量に出たごみを大きなクレーンで処理していく様子に驚きました。日頃身近な水やゴミについて理解を深める事ができました。
 心配されていた天気にも恵まれ、お昼は水道公園で気持ちよくおいしいお弁当を食べることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

花通心