新組小学校ホームページ

4年生理科「ものの温度と体積」〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
空気より変化が小さくよく分からない。
もっとはっきり分かる実験2をする。(フラスコにゴム管、ガラス管を設置する)
・増えた。うわっ、お湯が飛び出る。(お湯)
・減ってる。水が下がってくる。(氷水)
結果は?温めると体積は増え、冷やすと体積は減った。
では、フラスコの中で何が起きているか、言葉や図や体を使って表してみよう。

子どもたちは、興味津々で課題→予想→話合い→実験→話合い→実験2→まとめの流れで学習を進めました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより