新組小学校ホームページ

4年生理科「ものの温度と体積」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
公開授業でした。ねらいは、水の体積変化を温度と関係づけて考え、事象を解釈し表現することができる」です。
・空気は温めるとふくらみ、冷やすと縮んだ。=体積が大きくなった、小さくなった。では、水は・・・?
・水は温めると体積が増えたり、冷やすと体積が減るのだろうか、の予想を書く。
・実験をして確かめる。;試験官に水を入れ、その試験官をお湯と氷水につける。
・「う〜ん、結果がよく分からない」・・・→実験2へ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより