おしらせ

4年生 いってらっしゃい かさの会

 3月3日(水)に、総合的な学習の時間で、未来のためのエコプロジェクトに取り組んできた4年生の「いってらっしゃい かさの会」が行われました。

 4年生は、これまで地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量を減らすための取組として、使用しなくなった傘を回収し、リサイクルし、エコバッグにする活動を進めてきました。

 校内放送で児童や職員に呼びかけたり、市役所や市有施設などに回収箱を設置したりするなどして、約700本の傘を集めることができました。

 今回の「いってらっしゃい かさの会」では、4年生の代表児童が、回収した傘を、長岡市の(株)丸久ユニフォームの方に手渡しました。(株)丸久ユニフォームの代表で、音楽ユニット『ひなた』のメンバーからは、感謝の歌のお返しが披露されました。
 傘は、仕分け後、エコバッグの制作・販売に活かされる予定です。


 今後も、一人一人が、物を再利用したり、エネルギー(電気・ガス)を大切に使用したりするなどして、地球環境のために身近にできることを続けていきたいですね。

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31