桂小学校のホームページへようこそ!

今日の給食【おからドーナツ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月28日(火)の献立
・しょうゆラーメン
・ゆかり和え
・おからドーナツ
・牛乳

 今日は、子どもたちの大好きなしょうゆラーメンでした。そして、デザートは、調理員さん手作りのおからドーナツ。もっちりとやさしい甘みで、おいしいドーナツを味わっていただきました。

今日の給食【さんま】

画像1 画像1
9月24日(金)の献立
・ごはん
・さんまの蒲焼き
・小松菜の甘酢和え
・豚汁
・牛乳

 この季節、旬な魚といえばさんまです。さんまに含まれるあぶらは、脳の働きをよくするDHA(ドコサヘキサエン酸)が多く含まれています。
 今日は、甘いたれのからんださんまの蒲焼きが美味しく、ごはんが進みました。ごちそうさまでした。

今日の給食【お月見献立】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月21日(火)の献立
・ごはん
・お月見シューマイ
・ほうれんそうのナムル
・お月見スープ
・十五夜デザート
・牛乳

 今日は十五夜です。給食は、お月見献立でした。
 お月見シューマイは、周りにコーンをつけてシューマイを月に見立ててありました。お月見スープには、うさぎの蒲鉾が入っていました。デザートの十五夜ゼリーにもお月様の上にうさぎがのっていました。
 みんな残さずおいしくいただきました。

今日の給食【太刀魚】

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日(水)の献立
・ごはん
・太刀魚のカレー醤油揚げ
・アーモンド和え
・みそけんちん汁
・牛乳

 今日は、今が旬の太刀魚のカレー醤油揚げでした。太刀魚は、スーパーでもよく販売されている魚で、身は白身で柔らかく、刺身や焼き魚、煮物にしてもおいしくいただけます。
 今日は、旬の魚をおいしくいただきました。

今日の給食【にんじん蒸しパン】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日(火)の献立
・大麦麺肉スープ
・ツナサラダ
・牛乳
・にんじん蒸しパン 

 今日は、調理員さん手作りの「にんじん蒸しパン」でした。とてもきれいな黄色で、ほんのり甘く、サツマイモがトッピングしてありました。
 子どもたちは、みんなおいしそうに食べていました。

今日の給食【梨・豊水】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日(月)の献立
・えだまめコロコロライス
・クラムチャウダー
・なし
・牛乳

 今日の梨は「豊水」でした。甘くて、やさしい酸味があり、みずみずしくておいしい梨でした。
 梨の品種もいろいろあります。「にっこり」という梨は、甘くて大きな「新高」と、人気の「豊水」を掛け合わせて作られた赤梨の一種だそうです。
 今日の給食の梨は、何という品種か、栄養士さんや調理員さんに聞いてみるのもいいですね。

今日の給食【ずいきのさっぱりサラダ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(水)の献立
・アーモンド揚げパン
・ずいきのさっぱりサラダ
・豆入りミネストローネ
・牛乳

 今日は長岡野菜の一つの「ずいき」が入ったサラダでした。ずいきとは、里芋の一種、八頭の茎のことで、成長すると茎の長さは約130センチほどになります。ずいきは酢につけることで、鮮やかな赤に発色します。
 今日は、「ずいきのさっぱりサラダ」を味わっていただきました。


今日の給食【ナン】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日(土)の献立
・ナン
・ドライカレー
・さっぱり野菜サラダ
・桃ヨーグルト
・牛乳

 今日の給食は、ナンです。ナンはタンドールという大きな窯の内側に貼りつけて焼いたインドのパンです。ナンを食べやすい大きさに手でちぎって、ドライカレーをつけて食べました。もちもちのナンとドライカレーの相性がばっちりで、おいしかったです。

今日の給食【減塩うまみメニュー】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日(金)の献立
・ごはん
・サバのピリ辛だれ
・磯香あえ
・塩とり汁
・牛乳

 今日は、減塩うまみメニューでした。給食では、食塩の取り過ぎにならないように、だしをしっかり具だくさんの汁にして、調味料の量を減らしたり、レモンや酸味を効かせた味付けにするなど工夫しています。今日も、どれもとてもおいしい給食でした。

今日の給食【カルシウムたっぷり】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日(水)の献立
・ごはん
・鶏肉のレモン醤油蒸し
・小松菜とチーズのサラダ
・切り干し大根のみそ汁
・牛乳

 小松菜はカルシウムが多く、ほうれん草の約3倍もカルシウムが含まれています。カルシウムは、骨や歯を丈夫にするはたらきがあり、成長期の子どもたちにしっかり食べてほしい食材です。今日のサラダは、小松菜とチーズで、カルシウムがたっぷりでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

花通心