整理整頓のよさって?【5年 家庭科】

画像1 画像1
夏休み明け,最初の学習課題は整理整頓です。この時間は,「整理整頓をすると,どんなよいことがあるだろう」をテーマに,意見を出し合っていました。一人一人がよく考え,改めてその大切さに気付き,生活の改善につながる学習にしてほしいものです。

リズムに乗って軽快に【5年 外国語活動】

画像1 画像1
 英語で好きな教科を尋ねたり,答えたりする活動をしていました映像や音楽に合わせて,リズミカルに受け答えを話します。回数を重ねるごとに演奏のテンポが速まり,難易度が増していきますが,チャレンジを楽しむように意欲的に表現していました。

オリジナルキャラ『こめめ』登場(2)【5年 おぐにかかしまつり出品】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先輩の遺産を引き継いだ今年の子どもたちは,『こめめ』のプロフィールを設定しました。小国町出身の『こめめ』が大好きなものは,おもちと太鼓の演奏です。今回も『こめめ』が太鼓を演奏している様子を表現しました。ちなみにお気に入りの曲は小国小学校校歌です。

オリジナルキャラ『こめめ』登場(1)【5年 おぐにかかしまつり出品】

画像1 画像1 画像2 画像2
 「おぐにせせらぎ公園」で開催されている「第12回 おぐにかかしまつり」(8/6〜16)では5年生が制作したかかしを展示しています。
 こめめは,本校創立2年目である平成30年度の6年生が考案したマスコットキャラクターです。「小国小学校のオリジナルキャラ『こめめ』のことをもっとみなさんに知ってもらおう」という願いから,作品テーマに決定しました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

新型コロナウイルス関連