パートに分かれて,音色を合わせよう【5年 音楽】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3〜4人のグループを編成し,低音,高音とパートに分かれての演奏です。「結構難しい曲ですよ」と教えてくれる子がいました。お互いの音を聞きながら,うまくリコーダーの響きを合わせようとチームワークよく練習をしていました。音の重なりを楽しんでいる様子がよく伝わってきます。

いよいよ大運動会【5年】

画像1 画像1
 いよいよ大運動会です。これまでに,出場する競技の練習に一生懸命取り組んできました。今年度から高学年として運動会に参加するため,自分達が出場する種目や競技だけでなく,運動会を運営するための仕事も行います。6年生や全校のみんなと協力して思い出に残る運動会にしようと張り切っています。
 高学年はスターティングブロックを使い、正式なコール「on your marks」でスタートします。5年生にとっては初めての挑戦です。ご注目ください。
 保護者の皆様から運動会においでいただくのは,3年ぶりになります。子ども達が様々な種目や委員会での仕事で活躍する姿をぜひご覧ください。温かなご声援をよろしくお願いします。

張り切って準備や練習をしています【5年 運動会練習】

画像1 画像1
 来週はいよいよ運動会です。子ども達は,この運動会に向けて出場する競技や応援の練習を一生懸命やっています。リレーや上学年種目,応援練習では友達と話合い,考えながら練習を積み重ねています。また,50m走では,高学年は,クラウチングスタートで行うため,器具の使い方やセッティングの仕方も学習しています。今年度から高学年として運動会に参加するため,下学年の見本として行動しようとする気持ちが出てきて,競技の練習だけでなく,委員会の仕事も積極的に行う姿もたくさん見られました。本番まであと1週間。運動会練習などで疲れが少しずつ溜まってきています。子ども達が当日,万全な体調で運動会に参加できるよう,ご協力をお願いします。

おいしいお茶を入れよう【5年 家庭科】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小グループに分かれ,次週のお茶を入れる実習について話合いをしています。「うーん,どうしよう」と子どもたちの頭を悩ませているのは,「どの人にも同じ濃さのおいしいお茶を入れるにはどうしたらよいのか?」ということでした。
 さあ,どうしたらよいのでしょう。子どもにとっては,「今まで思ってもみなかった」難問のようです。ご家庭でも相談に乗ってくださいますでしょうか。

規則正しい生活を【5年】

画像1 画像1
 学級委員の司会進行で4月の生活目標「だれにでもあいさつをしよう」について,振り返りの話合いをしていました。5年生は「マスクに負けないくらい大きな声で自分からあいさつをしよう」をめあてにしていました。子どもたちの評価は「まあまあできた」ということですが,担任からは「さらに大きな声であいさつができるといいね。特に朝のあいさつはまだまだ声が出ると思うよ」とアドバイスがありました。ご家庭でもご協力の声がけをお願いします。
 5月の目標は「規則正しい生活をしよう」です。特に「時間をしっかり守る」ことが大切です。運動会練習が本格的にスタートし,高学年はやることがたくさんありますが,落ち着いたきまりのよい生活と両立をさせてほしいものです。

黙々と課題に挑んでいました【5年 算数】

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまで学習して分かったことがらを利用して,二つの三角形が合同であることを説明することがめあてです。三連休明けにもかかわらず,とても集中して学習をしている5年生です。教師の説明と鉛筆を書く音だけが教室に響いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

新型コロナウイルス関連