とけたものはどこへ?(1)【5年 理科】

画像1 画像1
 水に溶けるものは身近にたくさんあります。しかし水に溶かすと,やがて見えなくなってしまいます。なくなってしまったのでしょか?重さは変わるのでしょうか?どれくらいとけるのでしょうか?理科の「もののとけ方」でとけたもののゆくえについて,また,水に溶けるものの量について学習しています。グループで協力して,電子てんびんやメスシリンダーなどの道具の使い方を確認しながら取り組んでいます。どんな結果になるのだろうと目を輝かせながら実験をする子どもたちの姿がとても印象的でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

新型コロナウイルス関連