歯並びにあった歯の磨き方

画像1 画像1
画像2 画像2
 養護教諭の協力を得て、歯並びにあった歯の磨き方を学習しました。
 初めに染め出し液で、歯磨き後の磨き残しを確認し、その後磨き残した赤い部分を鏡を見ながら丁寧に磨きなおしました。
 そろそろ歯が生え変わって来ている4年生です。今ある自分の歯に合わせて磨き方を工夫してほしいです。

上学年として…

画像1 画像1
 縦割り班(きずな班)で植えるサツマイモ畑の看板作りを、今年も任された3,4年生です。
 看板づくりでは、4年生がリーダーとなって話合いを進めようとがんばっていました。時間内にできなかったところは、4年生が責任をもって仕上げていました。そういった姿に上学年としての自覚が少しずつ感じられます。この活動が自信につながってほしいです。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

年間行事予定表

その他