ころころ転がるコロガーレ【4年図工】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で,おもちゃ「コロガーレ」を作りました。工作用紙を切り貼りし,思い思いのコースを設営し,ビー玉を転がします。今回は,完成した作品を披露しあい,実際に遊んでみました。イメージ通りの仕上がりあり,ハプニングありと,工夫を凝らした工作作品を楽しみました。

学習発表会「おぐにの自然大好き!『自然の素晴らしさと恐ろしさ』」【4年】

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間で学んだことをみんな(地域や保護者の皆さん)に知ってほしいと伝え方を工夫し,進んで伝える姿を期待しました。
 撮影では,練習の成果を発揮し,自信をもって発表していました。また,発表すること,伝えることを楽しんで取り組んでいました。
これからも,自分の伝えたいことをたくさんの人の前でも堂々と伝えられる子どもたちになってほしいと願っています。

小国小・和紙ギャラリー【4年】切り絵

画像1 画像1 画像2 画像2
 切り絵にチャレンジしました。和紙を丁寧に折りたたみ,出来上がりを想像しながら切りました。切り込む量や形を自分で少しずつ調整し,オリジナリティ豊かな切り絵ができあがりました。

ただ今 実験中!【4年 理科】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は理科の実験中です。この日は,水が沸騰する様子をじっくりと観察をしていました。
実験用のガスコンロをはじめ,器具を正しく扱うことも学んでいます。

学習発表会に向けて・その1【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の学習発表会は,新型コロナウイルス感染症対策としてDVD上映を中心とします。
名付けて「おぐにの学びde OH!(おぐにのまなびでお)−R2小国っ子にっこにこの記録−」。
小国っ子らしく,のびやかに発表をしてほしいと願い,このような形式にしました。ライブだと大声で発表することや歌唱を控えるなど,制限を設ける必要が生じます。現在,来週の撮影に向けて準備や練習の真っ最中。新しい発表スタイルに挑戦する子どもたちの姿をお楽しみに!
【写真:防災について学んだことを劇で表現する4年生】

和紙作品制作4【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は切り紙を作りました。紙を工夫して切ることで,素敵な模様や不思議なデザインができることに感激しました。
 なお,6年生は,10月にランプシェード制作に取り組む予定です。
 全校児童の作品は,10月25日(日)学習発表会で展示する予定です。どうぞお楽しみに。

慰霊・平和・復興 花火への思い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月28日,長岡花火財団の方を講師にお招きし,長岡花火について学習しました。
 特にフェニックス花火について学んだことで,地域の人々の震災復興への苦心や思いの深さを感じることができました。あらためて災害と自分の生活とのかかわりを見つめなおしていきます。財団の皆さん,ありがとうございました。

歯並びにあった歯の磨き方

画像1 画像1
画像2 画像2
 養護教諭の協力を得て、歯並びにあった歯の磨き方を学習しました。
 初めに染め出し液で、歯磨き後の磨き残しを確認し、その後磨き残した赤い部分を鏡を見ながら丁寧に磨きなおしました。
 そろそろ歯が生え変わって来ている4年生です。今ある自分の歯に合わせて磨き方を工夫してほしいです。

上学年として…

画像1 画像1
 縦割り班(きずな班)で植えるサツマイモ畑の看板作りを、今年も任された3,4年生です。
 看板づくりでは、4年生がリーダーとなって話合いを進めようとがんばっていました。時間内にできなかったところは、4年生が責任をもって仕上げていました。そういった姿に上学年としての自覚が少しずつ感じられます。この活動が自信につながってほしいです。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

年間行事予定表

その他