春を見付けたよ【2年】

画像1 画像1
 生活科の学習で,みんなで学校の周りの春探しをしました。満開の桜の前で,「ハイ,チーズ!」
 クローバーを見付け,みんなで夢中になって四つ葉探しも。

☆1年間の目標を決めました!☆【2年】

画像1 画像1
 2年生に進級してから,7日間。にじいろ学年の子どもたちは毎日,元気とやる気がいっぱいです。何事も「やりたい!」「楽しい!」と笑顔であふれていて,見ていてとても気持ちがよいです。
 今年度の小国小学校の重点目標は,「やってみたい 考えたい つたえたい 〜心にタイを泳がせよう〜」です。担任からは,自分たちの「○○したい」という気持ちを大切にしてほしいと伝えました。
 さらに,子どもたちの目指す学級の姿を話し合い,学年目標が「みんなでなんでもチャレンジ!」に決まりました。苦手なことはあるけれど,みんなで助け合い,とにかくやってみようの気持ちを大切にしていきたい,と意気込んでいる子どもたちです。1年後,さらに成長した子どもたちの姿を楽しみに思います。

新学期本格スタート5【2年 体育】

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪解けが進み,地面が乾いたグラウンドにいち早く跳び出したのは2年生です。元気いっぱい一目散に築山に駆け上っていました。「集合」の合図で素早く集まります(写真左)。
 気が付くと,グラウンドの桜の開花が始まっていました(写真右)。好季節の到来です。

新学期本格スタート4【2年 国語】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教材文「ふきのとう」の学習がスタートです。春を待つふきのとうを主役にした,この時期にふさわしい素敵なお話です。感想をノートに書き終えると,早速張り切って音読に取り組むやる気満々の子どもたちでした。

進級おめでとうございます【2年】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から,令和4年度がスタートしました。子どもたちは2年生になって心機一転,張り切って学校に登校してきました。
 一人一人の子どもたちの良さが発揮できるよう,担任として精一杯努めてまいります。保護者の皆様からも,様々な場面でご理解とご協力をいただきますよう,お願いいたします。何かご心配な点がありましたら,いつでもお気軽にお知らせください。(写真:自己紹介)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

新型コロナウイルス関連