上級生にステップアップ(2)【2年 国語】

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前は,1年生に図書室の「おすすめの本」を紹介しました。何と,タブレット端末を使って自分で選んだ本のプレゼンテーションをしたのです。「すごいでしょっ!エッヘン」
 下級生へ推薦図書とともに,素敵でかっこいい姿を披露したのでした。学校生活の自信を得て夏休みに入りました。夏休みを終えた後,さらに成長したにじいろ学年のみんなに会えることを楽しみにしています。


上級生にステップアップ(1)【2年 生活科】

画像1 画像1 画像2 画像2
 この1学期前半,様々なできごとがあったにじいろ学年ですが,何といっても昨年と異なるのは上級生となったことです。入学間もない1年生の手を引いて,校内のあちらこちらを案内したことが昨日のことのようです(写真)。上の学年になり,大張り切りで新年度を迎えたのでした。

発想の豊かさにびっくり(2)【2年 図工「くしゃくしゃぎゅっ」】

画像1 画像1 画像2 画像2
 どの子も,触った感じなどを捉えながら,様々な形や色のイメージを膨らませ,表し方を工夫しました。「○○さんの作品は,素敵だねえ」「□□さんの工夫は,すごいね」など,作品鑑賞会は大盛り上がりでした。

発想の豊かさにびっくり(1)【2年 図工「くしゃくしゃぎゅっ」】

画像1 画像1 画像2 画像2
 材料に触れながら思い付いたことを表す工作です。まずは,新聞紙をくしゃくしゃにすることを体全体で楽しみました。そして,そこで得た感触やできた形から発想を広げ,工夫して立体に表しました。
 動物や魚,鳥などの生き物あり,素敵な風景やイメージデザインありとバラエティに富んだ作品が作り上げられていきます。子どもたちの発想の豊かさに驚かされました。

☆1学期前半がんばりました!☆(2)【2年】

画像1 画像1
 限られている時間の中で,精いっぱい準備し,お楽しみ会は大成功!!転校する友達が喜ぶ姿を見てうれしそうな表情を見せたり,「自分たちで進めないと!」と,責任感をもって声を掛け合ったり・・・。お楽しみ会を経て,大きな達成感を得られたようです。

☆1学期前半がんばりました!☆(1)【2年】

画像1 画像1
 にじいろ学年の仲間が転校してしまうことを聞いた子どもたちからの提案で,15日(金)にお楽しみ会をしました。21人でそろう最後の日に向け,いつも以上に子どもたちは声を掛け合い,張り切って準備を頑張りました。担任からは,「自分たちでやると決めたことだから,先生はお助けマンだよ。みんなで協力して進めてね。」とだけ伝えました。
 「先生,折り紙使っていいですか?」,「にじいろ学年だから,虹を描いたらどうかな?」,「びっくりしてもらいたいな」「喜んでもらいたいな」・・・と,子どもたちの言葉を聞きながら,相手のためにこんなにも思いをもって行動できることが本当に素晴らしいと思いました。

☆親子行事・参観ありがとうございました☆2【2年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 フリー参観では,やはり緊張気味な子どもたちでしたが,集中して取り組んでいました。あとで子どもたちに感想を尋ねると,「緊張して発表できなかった」「ドキドキしちゃったな」と話していました。ですが,もう既に子どもたちは「次は頑張る!」と,次回の参観日を楽しみしているようです。「さすがだなあ」と感心しました。

☆親子行事・参観ありがとうございました☆1【2年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12日(火)は,PTA親子行事,フリー参観とお越しいただきありがとうございました。4月当初の懇談会で,「楽しく親子で体を動かせたらいいね」とお話ししていた内容が実現できたように思います。子どもたちと保護者の方の触れ合いを見て,少し恥ずかしそうにしている子,甘えている子,嬉しそうに話している子,「良い所を見せたい!」と張り切っている子など,普段は見られない一面が見られ,うれしく,微笑ましく思いました。暑い日でしたが,親子みんなで楽しむことができた時間でした。

たくさんの気付きを得た町探検2【2年 生活科】

画像1 画像1 画像2 画像2
 普段,仕事の内容を知る機会や,その場所をゆっくり見る時間はあまりないため,小国のことをよりよく知ることができたと感想を話す子どもがたくさんいました。自分の住む町で,身近にある場所なのですが,足を踏み入れるのは初めてで,心から満足できる探検になったようです。
 今回の探検を経て,前よりも小国町にある様々な場所のこと,働く人のことをたくさん知り,故郷である小国への思いを深め,見方を広げることができたにじいろ学年の子どもたちでした。
 ご協力をいただいた地域の皆様,保護者ボランティアの皆様に感謝申し上げます。

たくさんの気付きを得た町探検1【2年 生活科】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7日(木)に,待ちに待った探検に行ってきました。「町の人と交流したい!」「施設の中をじっくり見たい!」ということで,以前訪れた法坂地域の探検で気になった「もったいない村」,「消防署小国出張所」,「JA柏崎小国支店」を訪問させていただきました。
それぞれの場所で,「どうしてこうなっているの?」「あ,放送が聞こえる。こうやって助けに向かうんだね」「何でお米の倉庫で冷やしておくの?」などと,新しい疑問が生まれたり,自分で気付いたりしていました。

しんぶんしとなかよし(2)【2年 図工】

画像1 画像1
 思い付いたことを表現するのは難しいことですが,今回は材料とふれあい,楽しむ学習を通して「まずはさわってみよう!」「どうなるかわからないけど試してみようかな・・・?」と試行錯誤する姿が見られ,うれしく思いました。

しんぶんしとなかよし(1)【2年 図工】

画像1 画像1
 図工で「しんぶんしとなかよし」の学習を進めています。ご家庭のご協力のおかげで,たくさんの新聞紙が集まり,大喜びの子どもたちです。本当にありがとうございました!!
この学習では,新聞紙を切ったり,丸めたり,ねじったり・・・など思い付いた様々な方法を試しながら,新聞紙でできることを考えていきます。
 さすがチャレンジ精神旺盛なにじいろ学年の子どもたちです。新聞紙の一部を切って洋服を作ったり,輪っかを作ってアクセサリーにしたり,くるくる丸めて剣を作ったり・・・。想像以上の豊かなアイデアに驚きました。

☆がんばった・楽しんだカントリートレイル☆(2)【2年】

画像1 画像1 画像2 画像2
 トレイルランは遠くの人たちが小国に来るイベントだったため,普段はなかなか関わる機会のない人たちと交流のできる絶好のチャンス!子どもたちは「どこからどうやって来たのか知りたい!」「小国のいいと思うところを聞いてみたい!」と事前に質問を考え,当日を迎えました。初めましての人に話し掛けることに戸惑いながらも,グループごとに積極的に質問をしました。にじいろ学年にとって,また一つチャレンジできたのではないかと思います。

☆がんばった・楽しんだカントリートレイル☆(1)【2年】

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月19日(日)は,ご多用の中,伴走,応援にお越しいただきありがとうございました。にじいろ学年の子どもたちにとって初めてのトレイルランはお天気に恵まれ,快晴の中で参加することができました。前々日,子どもたちは「緊張する!」「走れるかな・・・?」「楽しみ!」と様々な気持ちでいる様子でした。
 実際に走ってみると,上りや下りの坂,土がぬかるんでいる道,試練のロープなど,想像以上の険しさを感じたようです。それと同時に,たくさんの自然があることや,長い距離を走ろうと頑張った自分に気付いたり,ゴールできた達成感を味わったりできた子どもたちでした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

新型コロナウイルス関連