九九の表の秘密を見つけたよ【2年算数】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
当校では,「子どもが自ら学ぶ力を育むための授業づくり」をテーマに掲げ,全職員で研修に励んでいます。2年生が「かけ算」の授業を公開しました。かけ算九九の表から,答えの並びの決まりを見つけ,友達と自分のやり方を発表し合いました。大勢の教員が見守るなか,どんどん問題を解決し,積極的に考えを発表する頼もしいあおぞら学年の姿を見ることができました。

跳び箱に挑戦中!【2年】

画像1 画像1 画像2 画像2
体育では,跳び箱運動をがんばっています。両足でしっかりと踏み切ってジャンプすることや跳び箱の上に着いた手をしっかりと押し切ることなど,感覚を捉えるよう繰り返し練習しています。リズムよく跳べるように楽しく挑戦中です。

学習発表会「あおぞら小学校の一日」【2年】

画像1 画像1 画像2 画像2
あおぞら学年の子どもたちが学校生活を楽しく過ごしている姿を皆さんにお伝えしたいと考えました。そこで,2年生になって学習したことを「子どもたちが先生役となってみなさんに紹介する」という内容としました。
撮影に当たっては,子どもたちはいつになく緊張をしていた様子です。しかし,「よい発表にしよう」「見ている人に喜んでいただこう」と,一生懸命に収録に臨みました。
作品を撮り終えて,あおぞら学年は,やるべき時は一致団結し,協力して何かをやり遂げる力がとても高い子どもたちだと,改めて頼もしく思いました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

年間行事予定表

その他