川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

2月28日(金)の町内児童会・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の午後には、町内児童会を行いました。登下校の反省をして、新年度の登校班を作り、新1年生をだれが迎えに行くのかを確認しました。旧役員と新役員の引き継ぎも行い、PTA生活指導部員の方や担当教師の話も聞きました。最後は、登校班で集団下校をしました。
 新年度の登下校も安全に行ってほしいです。

2月25日(火)の委員会活動・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の6限の委員会活動は、6年生から新メンバーとなった5年生への引き継ぎが行われました。4月からスムーズに学校生活をスタートさせるために、この時期に引き継ぎをするのです。
 保健室を覗くと、保健委員会は仕事の内容と分担について相談した後、水飲み場に行き実際に仕事をしていました。他の委員会でも、同じような場面が見られました。委員会活動は、学校を住みよく楽しくするものです。5年生の皆さん、6年生の仕事ぶりに学び、4月からよいスタートが切れるよう、よろしくお願いします!(^^)!


1月30日の「6年生ありがとうみつわ遊び」・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の昼休み、「6年生ありがとうみつわ遊び」がありました。縦割りの「みつわグループ」で遊びました。これも、「6年生ありがとう月間」の中のイベントで、4月には高学年となる4年生が中心となり企画しました。4年生は、緊張しながらも、一生懸命に進行していました。6年生を中心に、子どもたちは、楽しんでいました。
 また一つ、6年生との思い出が増えました。

1月29日の児童朝会・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝、「6年生ありがとう月間オープニング朝会」がありました。5年生が中心となり企画したものです。
 当校のキャラクター「みつわファミリー」の元気で明るい挨拶から始まりました。そして、「6年生を送る会」のスローガン発表、5年生の各プロジェクトチームのリーダーの決意発表がありました。全校児童は、きっと5年生のやる気を感じたことでしょう。いよいよ「6年生を送る会」の準備が、本格的に始まりました。
 これからが楽しみです。

1月23日(木)の代表委員会・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の昼休みに、「6年生ありがとう月間」「6年生を送る会」についての代表委員会が行われました。5年生が中心になり、企画・運営した代表委員会には、学級代表の子どもや先生方が参加しました。
 そこでは、6年生を送るためのスローガンやイベントについて、話し合われました。来週の児童朝会では、スローガンも発表されます。その後、5年生が中心となり準備が本格的に始まります。お世話になった6年生に気分よく卒業してもらえるよう、5年生以下の子どもたちは、頑張っていくことでしょう。これからが楽しみです。

1月20日の長縄大会・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3時間目に、長縄大会が行われました。この日に向けて、どのクラスも一生懸命に練習し、本番でも心を一つにして跳びました。
 低学年部、中学年部、高学年部に別れて行いました。今までのベスト記録が出たクラスもありました。
 各学年部のトップ記録(3分間で何回跳べたか)は、下記のとおりです。
 低学年部・・・86回(2年2組)
 中学年部・・・209回(4年2組)
 高学年部・・・254回(6年1組)

 この長縄大会で学んだ努力やチームワークの大切さを、これからの生活に活かしていってほしいです。

1月15日の長縄大会練習・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週1月20日月曜日に、長縄大会が行われます。8の字跳びで3分間に何回跳べるかに、挑戦します。(それに向けて、各クラスで朝・20分休み・昼休みと練習を行っています。)クラス全員で声を掛け合い、助け合うことが重要なポイントになってきます。
 本番に向けて、どのクラスも頑張れ(^-^)

みつわフェスティバルの準備!(^^)!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童朝会でも説明があったみつわフェスティバル・・・。各学級では、休み時間にも、友達と協力しながら準備を進めています。
 みつわフェスティバルは、来週27日水曜日の午前です。学級のお店に来てくれる人が喜び、自分たちも楽しく仕事ができる・・・そんな素敵な時間になるとよいですね。全校の皆さん、頑張っていきましょう。

11月20日水曜日の児童朝会(^-^)

画像1 画像1
 昨日11月20日水曜日の児童朝会は、みつわファミリーの明るく元気なあいさつで始まりました。次に、みつわフェスティバルのスローガンを全校で言いました。その後、当日の各学級の出店や日程を、スクリーンで見ました。
 みつわフェスティバルまで、あと1週間です。各学級で協力して、成功させましょう。

クラブ活動の最終日(11月12日火曜日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 一昨日の11月12日火曜日6時間目にクラブ活動がありました。今年度の最後の活動日でした。川崎東小学校では、地域の方からも指導者として来ていただいています。その方々からのご支援もあり、子どもたちは楽しく仲良く活動し、有意義な時間を過ごすことができました。指導者ボランティアの方々、ありがとうございました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29