教育目標「向学 創造 協和」

2/20PTA三役引継会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA三役引継会が行われました。
今年度の反省と来年度の方針などを熱心に話し合いました。

2/13PTA評議員会

画像1 画像1
今年度最後のPTA評議員会がありました。
各委員会の報告や、予算執行状況などの確認を行いました。
みなさま、ご多用の中、ありがとうございました。

花壇整備作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中止になった花壇整備作業は、生徒と職員により作業が終わりました。
先日、女子バスケの皆さんからも手伝ってもらいました(写真中)

10/28花壇整備作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中止になったPTA花壇整備作業を、放課後、整備委員会が行っていました。きれいな花が咲きますよ!

PTA花壇整備作業

画像1 画像1
本日のPTA花壇整備作業は中止し、
22日に延期します。

10/5凧揚げ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学年PTA行事の凧揚げです!(アップが遅れてごめんなさい)
台風の影響が心配されましたが、凧がよく揚がりました!
良い行事を準備してくださった役員の皆さん、凧組の皆さん、支所の皆さん、先生方、ありがとうございました!

3年PTA学年行事

画像1 画像1
本日の3年PTA学年行事は、予定どおり実施します。

9/27PTA講演会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA講演会の後半は、新潟県警の音楽隊とカラーガードの皆様の公演です。
美しく、楽しい演奏と演技は、参会者にとって、心の活力と栄養になったと思います。

9/27PTA講演会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA講演会を行いました。
前半は「ネット社会の犯罪に巻き込まれないために」と題して、見附署生活安全課係長様から「ネットやスマホの便利さと危うさと・・」を中心に講義していただきました。
生徒に配布したパンフレットを、ご家庭でもご覧ください。

PTA講演会は9/27(金)です

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA講演会が9/27(金)午後1時50分から開催されます。
多くの皆様からの参加をお待ちしています!

PTA3学年行事10/5

PTA3学年行事「大凧揚げ体験」が10月5日(土)に実施されます。
9月13日に、3年生の保護者あて案内プリントを配布してありますので、ぜひお申込み下さい!
下記の運動会パネルを挙げます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/7PTA1年生レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学年PTAレクは講堂で。
講師の指導で、心と身体のストレッチ!

7/7PTA2年生レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の学年PTA レクは体育館で。
講師を招き、心と身体のストレッチ!

1・2年学年レク(7/7)

画像1 画像1
7月7日(日)午前中は、1・2年生の学年レクです。
それぞれの案内が、ご家庭に届いていると思います。
ふるってご参加ください!
当日は、学校グラウンドを地域の野球大会に使用する予定ですので、水田の作業を妨げるような駐車の仕方を避けてください。

6/26花壇整備作業・・その後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA花壇整備作業(5/19実施)で植えた花たちが元気です!

花壇整備作業・・その後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA花壇整備作業で植えた花たち・・・
しっかり根をはり、元気に育っています!

5/24市P連定期総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市P連の定期総会がありました。
研修活動の充実、子どもの健全な育成、ブロック活動の展開など協議されました。
なお中之島中のPTA会長さんは、市P連副会長に選出されました。
受付で業務中の会長さん(写真左)

5/19PTA花壇整備作業3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
綺麗な花が咲くことでしょうね〜
花の状況は学校日記で紹介していきます!
参加していただいたみなさんに感謝です!

5/19PTA 花壇整備作業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA 花壇整備作業の様子
写真は生徒玄関前花壇〜保健室前〜講堂前花壇です

5/19PTA花壇整備作業1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA 花壇整備作業が始まりました。
保護者と職員30名、生徒60名の参加です。
PTA環境整備委員長さんの挨拶から作業開始です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31