校訓:「自主・信愛・剛健」 教育目標:「自ら学び心豊かにたくましく生きる生徒」

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の数学では二次方程式と解き方を学習しました。友人同士で効率よく解くための方法を教え合っていました。
 2年生は裁縫の学習です。タブレットを駆使してお手本をしっかりと見ながら作業を進めていました。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は当校の先輩を講師としてお迎えしてダンスの授業を行いました。習ったことを生かして体育祭の応援ダンスを考えていきます。
 1年生の美術はレタリングです。自分の名前をおもいおもいの字体で表現していきます。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美術の篆刻作りを行っています。写真の作品は石を削り方が絶妙で、作者の心意気が感じられます。
 生徒集会でクイズ大会が行われました。「アイスを食べて頭が痛いときはどうすると治る?」なんていうおもしろくためになる問題が出ました。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 コロナ禍により中止していた水泳授業を今年度は実施しています。早い梅雨明けで暑さが厳しい折、水に入るのは気持ちがいいようです。
 2年生は職場体験学習の礼状を作成しています。あらたまった文を書くことは、社会に出る上で大切な学びになります。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日今日と基礎力テストが実施されました。数学の答案を早速もらって満点をとった生徒は喜んでいました。
 家庭科では、まつり縫いの学習をしました。タブレットで動画を見ながら作業をすることで、みんな上手にできていました。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の美術は風景画を作成中です。自然を見ながら絵を描くとは実に風流です。
 3年生は社会福祉協議会の方をお招きして、総合的な学習で福祉に関する授業を実施しました。車いすを利用している方の介助などを学びました。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 技術では電子回路のはんだ付けを行いました。生徒たちは細かい作業を慎重に進めていました。
 今日から冷房のきく教室での給食となりました。暑さに負けないためにもりもり食べてほしいです。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は高等学校の先生からきていただき、高等学校説明会を実施しました。3年生の教室で互いに表情が分かる距離で説明してもらい、たいへんありがたかったです。
 2年生は英語の前置詞の勉強をしました。おかけしon by under・・・など絵入りのシートをもとに違いを把握することができました。

職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が28日から30日まで長岡市や小千谷市の事業所に訪問して体験学習を行ってきました。働くことの喜び、苦労などを学ぶことで、ひとまわり成長できたと思います。コロナ禍そして暑い中、受け入れてくださった各事業所の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の音楽では合唱祭で歌う曲をCDを聞きながら選んでいました。今から11月が楽しみです。
 3年生は七夕にちなみ願い事を書いて笹竹につるしています。受検に関するお願いが多いようです。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、インタビュー形式でHow many〜?の使い方の学習を行いました。同性5名異性5名にインタビューをするもので、いろんな人と会話をしながら学びました。
 3年生の美術は篆刻制作です。水をつけながら磨きの作業を行っていました。篆刻が美しく輝いていました。
 2年生は今日から3日間、職場体験学習を行っています。

大会報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 土曜日は卓球部の選手1名が中越地区大会に参加してきました。惜しくも敗退しましたが、粘り強いプレーが随所に見られ健闘しました。
 今日は大会に参加した各部の部長が全校に大会の報告を行いました。試合で見せた集中力・粘り強さを今後の生活に生かしてくれると思います。

中越大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、男子ソフトテニス部・卓球部が大会に出場しました。
 3年生を中心に粘り強いプレーを見せ、全力を出し切りました。卓球部の1名が明日の大会に出場することになりました。
 来週から保小中連携事業「生活見直しチェック週間」が始まります。今日は2年生向けにその説明が行われました。御家庭での御協力をお願いします。

中越地区大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卓球部男子が団体戦に出場しました。それぞれ持てる力を出して健闘しました。明日の個人戦も頑張ってもらいたいです。結果は以下の通りです。
  川口中1−3三島中  川口中0−3青葉台中  
  川口中3−1栖吉中

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語ではタブレットに発表資料を登録して、全員がそれを見ながら各発表を聞いていました。資料が手元にあるのでとても見やすくて便利です。
 音楽ではビバルディの四季の鑑賞を行っていました。優雅な音楽を聴いていい気分になりました。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は陸上競技の走り幅跳びを行っていました。遠くに飛ぶというよりも、高い台に飛び乗るようにジャンプするのがこつだそうです。
 生徒朝会で体育祭の軍編成を行いました。写真は代表による声出しの様子です。どのくらいの大きさか機械で測定して競い合いました。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科では、江戸時代が長く続いた理由をレポートにまとめました。学習した内容からそれぞれが考えをめぐらしていました。
 国語では三角ロジックで、文の読み取りとそこから考えられることをまとめていました。
 どちらの学習も知識を覚えるのではなく、考え表現することに力を入れたものでした。

中越地区大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、中体連主催の地区大会が開催されました。生徒たちは練習の成果を十分に出して良い試合をしていました。結果は以下の通りです。
  ・女子バレーボール部 予選リーグ1勝1敗
  ・男子ソフトテニス部 予選リーグ1勝1敗
  ・女子ソフトテニス部 一回戦 川口中1−2東北中
  ・野球部           川口中0−2西中
 卓球部と3回戦に進出した男子ソフトテニス部の1ペアが来週の試合に臨みます。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の美術では風景画を描く際のポイントを学びました。空と地面の堺の線をまず決めること、中心にくるものを小さく描くこと、などです。
 英語では、スピーチの練習をグループで行いました。タブレットも使って調べものをする生徒もおり、一人一人何をすればよいか考えながら学習を進めていました。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の篆刻の制作は大詰めに差し掛かりました。持ち手に工夫を凝らす生徒が多く、みんな真剣なまなざしで作業をしています。
 小中連携事業の一環で川口小の6年生の歴史の授業を参観しました。弥生時代の人々の暮らしについてペアやグループで熱心に話し合っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31