越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

5/22 全校遠足(3年生)

 全校遠足、3年生は往復で約14kmの国営越後丘陵公園に行って来ました。
 グラウンド脇に集合し、丘陵公園里山口を目指して約1時間の行程です。ゴールはまだ先、そこから公園内では3カ所のチェックポイントを設け、班メンバーが協力して通過していきました。

 11時半を目途に学年で集合、お弁当に舌鼓を打った後は、遊具エリアでアスレチックに、ふわふわドームなど、往路の疲れを感じさせない遊びっぷりでした。ふわふわドームでは、園児や他の学校の子と一緒になって遊んだり話したりする場面もありました。

 休憩後は学級ごとに記念写真の撮影です。復路は風が弱まり、心地よく感じられる15時過ぎに帰校しました。

 3年生は越中3回目、最後の遠足でした。そして念願の!初めての晴天!でした。全校で最も長い距離を歩きましたが、写真を見ると、楽しそうな笑顔が並んでいます。昨年度は強い雨に降られ、ずぶ濡れになる生徒もいました。そのため、予定を切り上げて学校に戻ってきたことを思い出しました。
 この調子で、これからの行事を青空の下で開催でき、たくさんの笑顔が見られることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30