越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

5/20 全校遠足(1年生)

 17日(金曜)、全校遠足を実施しました。過去3年間、遠足の天気は、雨、雨、雨。0勝3敗でした。今年度は雨は無かった代わりに風が強く吹きました。歩き終えて戻った職員に「風が強くて、、、」と声を掛けると、「これまでの雨に比べれば、ずっと良いですよ」と明るい声の返事が戻って来ました。結果、0勝3敗1引き分けでしょうか。

 1年生は、関原町の県立歴史博物館を目指して歩きました。撮影された写真からは、出発時の元気あふれる、はつらつとした表情が時間の経過とともに疲れを隠せない表情に変化していく様子がわかります。
 晴天の下でお昼ご飯を食べて体力を回復させ、風と戦いながら学校に戻って来ました。集合場所の体育館では、エネルギーを使い果たして寝転ぶ生徒の写真もありましたが、本HPによる全世界への発信は控えます。

 他学年の遠足の様子も、後日お伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30