越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

令和2年度 終業式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1限に、2学期の終業式を行いました。これで、今年度の教育活動終了です。終業式に先立ち、表彰式を行いました。

 男子バスケットボール部  長岡市1年生新人大会  優勝
 男子ソフトテニス部    長岡市1年生ドリームカップ 第2位

 終業式では、校歌の後、1年・2年の代表生徒から、2学期の振り返りを発表してもらいました。2人とも、原稿から目を離し、自分の言葉で2学期を振り返り、新たな目標を発表してくれました。素晴らしい内容、素晴らしい発表でした。

 私からは、「おいあくま」の話をしました。「怒らない」「威張らない」「焦らない」「くさらない」「負けない」です。来年度は新一年生126名を迎え、新たな越路中のスタートです。先輩として学校をリードしてほしいと思います。

 明日は離任式です。8:25までに登校。直接体育館に行きます。離任式は約50分の予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31