校訓:「自主・信愛・剛健」 教育目標:「自ら学び心豊かにたくましく生きる生徒」

8/29(土)体育祭実施

 おはようございます。

 本日の体育祭は、予定通りに実施いたします。

明日8/28(金)の変更について

 明日もたいへん暑くなる予報です。生徒の健康に配慮し、下校完了時刻(=帰りのスクールバス学校発時刻)を15時に変更します。

 生徒は、メリハリをつけ、キビキビと行動できています。明日の体育祭予行や準備を効率よく進め、できるだけ早く下校できるようにいたします。

体育祭のご案内(再)

 再度、体育祭のご案内をさせていただきます。
 8月29日(土)に実施予定です。悪天候の場合の予備日は30日(日)と9月1日(火)です。
 本来ならばより多くの保護者、地域の皆様からご参観いただきたいのでありますが、コロナ禍ということもあり、プログラム(学校だより8月号に掲載)を参照して時間帯を選んでご参観いただければと思います。ただ、天候等の関係で予定を変更する場合があることをお許しください。
 また、以下の点について、ご理解とご協力をお願いいたします。
〇 発熱や咳、だるいなどの症状がある場合は、参観をご遠慮ください。マスク着用や手指の消毒等の感染予防を各自でお願いいたします。
〇 密接、密集となることを避けるために、来賓・観客席用テントは設置いたしません。日傘や飲料水などの熱中症対策を、各自でお願いいたします。
〇 参観する場所は、競技している当該学年や3年生の保護者の方に、前列をお譲りください。
〇 PTA種目と幼児・小学生種目は、実施いたしません。
〇 駐車場が満車の場合、小学校の駐車場をご利用ください。路上駐車がないようにお願いいたします。
 
 生徒たちは、体育祭をとても楽しみに頑張っています。無事に実施できることを心から願っています。ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

明日27日(木)の変更について

 明日、午後の最高気温が38度となる予報です。猛暑の中での体育祭練習が続いていることから、生徒の健康を考慮し、明日27日(木)は13時30分終学活終了、スクールバス13時45分学校発(1便のみ)といたします。
 明日の午後は、しっかりと休養し、28日(金)・29日(土)に頑張れるようにしてほしいと思います。
 ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

9月以降の学校行事等の変更について

 新型コロナウイルス感染予防対策のために、学校行事等について下記の3点の変更をいたします。
 生徒へは、本日の1限の全校集会で伝えました。保護者の皆様へは、本日、生徒を通して文書をお届けしますので、詳細をご確認ください。

1 3年生修学旅行について
 9月22日(火)〜24日(木)に延期していた3年生の修学旅行を、生徒の健康・安全を第一に考え、中止いたします。残念ですが、現状ではやむを得ません。

2 学習発表会について
 10月31日(土)に予定していた学習発表会の期日・会場を変更します。
 合唱コンクールを11月4日(水)に長岡リリックホールで、作品展示を12月の保護者面談時に学校で実施いたします。
 この変更に伴って、10月31日(土)は休日、11月2日(月)は授業日(給食あり)となります。
 平日の少し遠い会場での開催となりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。保護者の皆様の参観につきましては、事前に申し込みをしていただいて人数を把握し、感染予防対策をしたうえでお願いしたいと思います。

3 その他
 上記の1・2の変更に伴って、定期テストや諸行事等の実施日を見直します。決定次第、お知らせいたします。

学校だより8月号(体育祭のご案内)

 学校だより5号(8月号)を掲載しました。川口地域の皆様への紙面での配布はお盆後になりますが、体育祭のご案内を掲載してありますので、早めにご覧いただければと存じます。

<体育祭について>
◎実施日:8月29日(土)、予備日:8月30日(日)・9月1日(火)
◎日程・プログラム:学校だより5号をご参照ください。
◎お願い
 本来ならばより多くの保護者、地域の皆様から、たっぷりとご参観いただきたいところでありますが、コロナ禍ということもあり、プログラムを参照して時間帯を選んでご参観くださるようご協力をお願いいたします。
 また、以下の点について、ご理解とご協力をお願いいたします。
〇来賓の皆様へのご案内は差し控えさせていただきます。
〇発熱や咳、だるいなどの症状がある場合は、参観をご遠慮ください。
〇マスク着用や手指の消毒等の感染予防を各自でお願いいたします。
〇密接、密集となることを避けるために、観客席用テントは設置いたしません。必要に応じてイスやシートをご準備ください。
〇熱中症対策として、日傘や飲料水などを各自でご準備ください。
〇参観する場所は、競技している当該学年や3年生の保護者の方に、前列をお譲りください。
〇PTA種目(綱引き)と幼児・小学生種目は、実施いたしません。
〇駐車場が満車の場合、小学校の駐車場をご利用ください。路上駐車がないようにお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31