校訓:「自主・信愛・剛健」 教育目標:「自ら学び心豊かにたくましく生きる生徒」

生活見直し通信/ほけんだより

 生活見直し通信NO.2とNO.3をアップしました。
 第2回の生活見直しチェック週間の取組と結果についての内容です。ご覧いただき、また、ご家庭で話題にしていただければと思います。

 ほけんだよりNO.14もアップしました。
 冬季休業中の新型コロナウイルスに関わる重要な連絡もありますので、確実にご確認をお願いいたします。

 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。冬休み中も、感染予防に努めましょう。
 万が一、生徒やご家族の方が、新型コロナウイルス感染症と診断された場合や、PCR検査を実施した場合、濃厚接触者と確定した場合は、すぐにお知らせください。インフルエンザや大きな怪我などの場合も同様です。
 12月25日〜1月7日(3年生は1月6日)までの冬休みを、健康や安全に十分留意して過ごし、1月8日からまた元気に登校してほしいと願っています。

がん教育

 昨日午後、3年生は、長岡中央総合病院の富所院長様に「がん教育」を、1部:がんを知ろう、2部:胃がんとピロリ菌、3部:がんといのち の内容でご指導いただきました。
 授業後の生徒の感想には・・・
 「がんの原因は、遺伝や化学物質、生活習慣であること、それらを除去したり意識して変えたりすることで予防できること、早期発見で治ることなどを知りました。」
 「がん検診がいかに大切かがわかりました。検診者がまだ少ないことを知り、この現状を変えなければいけないと思いました。」
 「富所先生が最後におっしゃった『あなたが虚しく過ごした今日という日は、昨日死んでいった人があれほど生きたいと願った明日』という言葉が強く心に響きました。」
 がんについての正しい知識を学び、命の尊さを深く考えることができたという内容の感想がたくさんありました。
 富所院長先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31