☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

5/10学年活動日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年恒例の学年行事、気候の落ち着いた5月に実施しています。教室での座学とは異なり、校外に出て一日を過ごす体験活動を行いました。学年ごとに目的や方面が異なりますが、共通することは出発式・帰着式など、学年委員主体による準備・運営と集団行動です。
第1学年
 柏崎・夢の森公園に出かけました。学級を4〜5人班に編成し、自然の中に隠されたポイントを集めたり、みんなで協力してミッションに挑戦したりする活動を行いました。
第2学年
 県立こども自然王国に出かけました。
主にコミュケーション活動を仕組み、班単位での活動で、一方的な指示をせず課題を提示し自分たちで考え・課題解決するプログラムでした。この活動が学校生活、7月初の職場体験に生き、修学旅行につながればと期待します。

第3学年
 本年度から上級学校訪問ということで市内の各種専門学校・大学等へ出かけました。修学旅行以来の学年行事でした。自己の興味・関心のある分野領域を選択して実習や体験、説明を伺ったり見学したりすることができました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30