教育目標「向学 創造 協和」

2月28日  同窓会入会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小畑同窓会長様をお迎えして開催しました。
同窓会長様からのあいさつ、32回卒業生の役員紹介、年度代表の決意の言葉と進められました。同窓会長様のお話の中では、現在、メジャーリーグで活躍する大谷選手の地道な努力についての例を踏まえ、これから中之島中学校同窓会員として入会の上、各自が自分の生き方を見つめてほしいという熱いメッセージを送っていただきました。年度代表からは、卒業生として誇りをもって活動に参加したいという決意の言葉がありました。
ご多忙のおり、会のために足を運んでいただきました小畑会長様に厚く御礼申しあげます。

11/29〜 3年生面接練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
年明け以降に控える入学検査等に備え、11月下旬から練習を始めています。
今後、社会に出た時にも必要である基本的なマナー、言葉遣いから練習を行っています。
実際に教室の出入りや質問を受け答えをすると、その難しさや考え方を体験でき、この練習についてとても意義あるものと感じています。

11/27 卒業アルバム 評議・専門委員会集合写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業アルバムの撮影が佳境に入っています。
評議・専門委員会の撮影が行われました。放課後、各員会メンバーが集合し、講堂ステージにて行われました。4月の頃より一層たくましくなったそれぞれの顔が、笑顔いっぱいになっていました。
出来上がりが楽しみです。

11/15 進学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の生徒と保護者の皆さんに向けて行われました。
来年の3月までの日程を見通して、進学に向けた情報等を共有する会です。
公立高校におけるWeb出願システムをはじめとする例年との変更点についても、理解を図っていくものです。
この説明会をはじめ、12月の面談、1月末からの面談と保護者の皆さんにはご足労を願うこととなりますが、何卒ご理解の上、ご協力いただきますようお願いいたします。

10/18 3年生 出前授業 介護体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の総合的な学習の時間に、出前授業として新潟県介護福祉会事務局の皆様から講義と体験活動を行っていただきました。現在の介護についての考え方や仕事の内容、高齢者疑似体験等を通して身体的不自由さや心情を理解することを目指すものです。
現在の高齢社会の中で、私たちの周囲にもある状況、そして、今後、社会人となっていく際にも行動することがある中で、必要とされる学びであると思います。

9/13 授業の様子について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の社会科の公民的分野の授業でした。昭和30年代、朝日茂さんによる生存権のあり方について問うた事例を取り上げ、当時自ら立ち上がった様子を理解し、今の私たちが大切に考えるべきことについて取り上げた題材でした。
3年生は6か月後には卒業を迎えます。社会人として踏み出す過程の中で、どの人にも認められている基本的人権の考え方について考え合い、理解を深めるということから、とても意義のある授業でした。

8/23  運動会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
当日の競技や運営面において準備を進めている中で、応援活動のための準備も欠かせません。道具であるポンポンや応援席でのお立ち台など、安全に十分配慮しながら、その製作に3年生を中心に協力して取り組んでいます。
猛暑の日が続いており、それが少しでも和らぎ、当日の天気は秋晴れになるという光景を今から祈っているというところでないでしょうか。

1学期アーカイブス 「3年生 春から初夏」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「3年生 春から初夏」です。
PTA総会の授業参観の授業も含め、ICT機器の活用について、生徒は自然と扱うことのできる技量を身に付けていると感じました。また、学校のリーダーとして、生徒会活動、部活動等、特に5月下旬の生徒総会の準備や本番において、学校のかじ取りを立派に果たす姿を見せてくれるようになっていました。

1学期アーカイブス 「3年生 春」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「3年生 春」です。各学級担任による創意あふれる学級開きが行われ、順調なスタートをしていました。授業参観での話し合い場面や修学旅行のレポート発表では、それまで身に付けてきた技量を発揮していました。
学校のリーダーとして頼もしい姿に映りました。


7/21 3年生学年朝会とレク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み前の先週の金曜日、学年委員が企画し、男女別の全員参加の椅子取りゲームなど、趣向を凝らした内容で盛り上がっていました。
活気があり、進行に合わせて意欲をもって参加しており、見ている方が楽しくなるほどでした。

7/19 上級学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生生徒が3コースに分かれ、上級学校を訪問し、専門学校と大学の違いを理解し、進路の選択に役立てるものです。
長岡市内にも多くの専門学校や大学があり、特色ある教育をされています。訪問し見学や体験を通して、生徒の将来の自立に向け、社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現するための力を育むことにつながるものととらえています。

7/28 高校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かねてより準備を進めてきた高校説明会を開催しました。
PTA委員の皆様のお力もお借りしながら、会を進めることができました。
各校の特色を知り、希望する進路実現のために必要なことは何かを考える重要な機会です。
進行や講師の皆様の案内を3年生生徒が行い、説明後の質疑でも疑問や質問を発言している姿に感動しました。
講師として来校いただいた先生方、参加いただいた保護者の皆様、PTA委員の皆様に厚く御礼申し上げます。

5月から アルバム用写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先月から撮影が行われています。
先週は、3年生生徒個人や教職員の撮影も進められていました。
今週の激励会のあとでは、部活動ごとの撮影も予定されています。
陽気が良い中で行われており、アルバムとして完成し手元に来た時のことが楽しみになります。

5/1 全国学力・学習状況調査 英語「話すこと」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が対象で、2週間前の火曜日(4/18)に、国語と英語(聞くこと・読むこと・書くこと)が行われましたが、今回は、英語「話すこと」の調査となりました。
今回から新しい取組として始められたもので、検査の性質から、クラスを3グループに分け、タブレットとヘッドセットを使い行いました。実施にあたり準備したり、配慮することがあり、担当の皆さんのご苦労に頭が下がります。
弥彦山が久々にきれいに見えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31