教育目標「向学 創造 協和」

3/1卒業式練習など

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の卒業記念合唱の練習です(写真左・中)
3年生は教室でいろいろな記念品をもらっていました(写真右)

3/1同窓会入会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の同窓会入会式です
同窓会長様からご挨拶と激励の言葉(写真左)
同窓会幹事(学級代表)の紹介(写真中)
幹事代表の挨拶(写真右)

2/22奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は学級活動の時間を利用して、奉仕活動(清掃)を行いました。
奇麗にしてくれてありがとう!

2/19卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の卒業式練習です
証書の受け取り方が凛々しくなってきました(写真中)
卒業記念合唱の隊形の確認です(写真右)

2/19学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学年朝会です
2年生からプレゼントが・・(写真左・中)
学級代表スピーチ!(写真右)

2/17卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、証書のもらい方を練習していました

2/10卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の卒業式の練習が始まりました。
今年の卒業式は、体育館で行います。
まずは、座席の確認〜どこに座るのかな〜(写真左)
入場も練習してみました(写真中)
合唱隊形を作って「はいけい〜このてがみ〜♪」(写真右)

2/1期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の期末テストが始まっています。
テストの合間に、知識を確認し合う生徒(写真左)
廊下には卒業までのカウントダウン(写真中)

1/29アドバイス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から、1・2年生に向けてアドバイスが送られました(写真)

1/27卒業の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、卒業の準備を始めています。
卒業合唱の楽譜が配られました(写真中)

1/20進学と卒業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、進学の相談・確認テストの振り返り・卒業に向けた活動など、同時進行で活動しています。

1/13受験を控えて・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大雪のため延期になっていた面接練習が始まりました(写真左・中)
それ以外の生徒たちは、テストの計画を立てていました(写真右)

12/23面接練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、受験の面接練習を始めました
今日は、VTRなどにより基本的な面接試験の流れを知り、身だしなみなどの注意事項を確認しました。
多くの生徒が面接試験を受けることとなります。
みんながんばれ〜!

12/18学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学年朝会は講堂で行いました
進行を務める学年委員の生徒たち(写真左)
スピーチ「冬休み前にやっておきたいこと」(写真中)
学年主任「入試前の大切な冬休みです!」(写真右)

12/4 学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は学年朝会に続き、スポーツ大会でした。
ウオーミングアップとして縄跳び(写真左)
男子はバスケットボールとドッジボールに分かれて・・(写真中)
女子はバドミントンです(写真右)

11/27学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学年朝会です
スピーチ「今年中にやっておきたいことは」(写真左)
学習時間調査の表彰で〜す(写真中)
学年主任から「12月は『師走』といいますが・・」(写真右)

11/10進学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の進学説明会。
生徒と保護者で、進学の日程を確認します。

11/6学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学年朝会です
コート類を着ている生徒も見かけます(写真左)
スピーチ「自分はアウトドア派?インドア派?」(写真中)

10/23学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学年朝会です。
スピーチのお題は「お気に入りのキャラクターは?」(写真中)
集会の後は合唱練習でした(写真右)

10/21合唱発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の合唱発表会練習です。
まだ未完成の合唱ですが、実際に、皆の前で歌ってみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31