教育目標「向学 創造 協和」

2/28午後の三年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室で卒業アルバムや生徒会誌「つばさ」を受け取っていました。
4時過ぎからは、受験の打ち合わせなどがあります。

2/5進学保護者会

画像1 画像1
3年生は、進学に向けた面談が始まりました。

1/22高校受験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は私立高校の入試へ挑んでいる生徒もいます。
学校では、面接練習や学校独自検査に挑むなど、課題別に分かれて頑張っていました!

1/15卒業合唱

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の卒業合唱練習が始まりました。
今日は男子が音楽室、女子が多目的ルームでパート練習です

1/15進路指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、受験する高校の課題別に、練習や学習をしていました。
写真は左から
面接練習〜国語聞き取り〜英語長文問題

1/9面接練習

画像1 画像1
3年生が、面接練習をしていました。
入試本番が近づいています!
頑張れ3年生!

12/25令和元年最後の授業3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生です・・
冬休みの過ごし方を確認したり、卒業までのカウントダウンカレンダーを作ったり・・

12/18入試と卒業・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は入試に備えて、自分の受験計画に沿って、「面接」「英語」「数学」「PR」などに分かれて、練習に取り組み始めました。(写真左・中)
卒業合唱・・いろんな曲を聴いて決めています(写真右)

12/11面接練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、高校等の受験(面接)に備えて、VTRで面接の受け方を確認していました。(写真左)
面接の質問を想定して、答えをまとめています(写真中)

12/4高校入試

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県立高校の、学校独自検査について、志望校に応じて課題(面接・PRシートなど)を選び、練習を始めます。

11/29受験対策

画像1 画像1
3年生の受験対策の教材が展示されていました。
希望者が購入します。
自分の「目標」と「つけたいちから」に応じて、選んでほしいと思います。

11/29学年朝会

画像1 画像1
3年生の学年朝会です。
スピーチ「今年を振り返ると・・・」
(詳細は学年だよりで・・)
来週は、師走になるのですね〜

11/26確認テスト

画像1 画像1
3年生は5教科の確認テストです。
今までの学習内容の総復習・・がんばれ〜

11/22学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学年朝会です。
みんなで生徒会歌を歌いました(写真左)
スピーチ「中間テストを終えて」(写真中)

11/20進路説明会

画像1 画像1
3年生とその保護者に向けた進路説明会です。
一部の私立高校でインターネット申込みが始まるなど、受験の仕方が多様化してきています。
よく話し合って決めましょう!

11/19卒業アルバム

画像1 画像1
卒業アルバムの写真撮影です。
放課後、生徒会や専門委員会を中心に撮っています。

11/13学級活動3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の活動は・・
テスト勉強しながら個人面談していたり(写真左・中)
進路説明会の資料を綴じて、読んだり(写真右)

3年上級学校訪問スナップ

3年生の上級学校訪問(10/31)の様子です・・
画像1 画像1

11/1学年朝会3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学年朝会です
スピーチ「合唱コンクールでは・・」(写真左)
担当から「時間にルーズにならないようにしよう」(写真中)

10/31上級学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の上級学校訪問です。
貸し切りバスで出発!(写真左)
午前中は、専門学校を訪問しています(写真中・右)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31