教育目標「向学 創造 協和」

2/19学級活動(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青涼太鼓を教えてくれた講師へのお礼の手紙を書いていました。

2/12青涼太鼓1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の青涼太鼓もほぼ完成!
2/19の「三年生に感謝する会」で初披露!3/5には保護者の皆様にも披露します。

2/7進路学習1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の進路学習・・
近隣の高校の所在地を、地図に書き入れる作業をしています。班で分担したり、クラス全員で確認したり・・。2年後の受験に向けて、少しずつ、進路学習が進んでいます。

2/6進路学習1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の進路学習です。県立高校の入試のしくみについて、勉強していました。

1/30学年朝会1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
進路についての学習を始めます。
学年主任から進路についてのお話(写真左)
進路決定のポイントを示しました(写真中)
配布したプリントは高校入試の要項です(写真右)

1/29青涼太鼓1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の青涼太鼓も、はっぴを着て練習する段階・・講師の方から褒めていただけるほど上達しています!

1/23学年朝会1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学年朝会がありました。
学級代表「期末テストで頑張りたいこと」(写真左)
学年委員「青涼太鼓に3年生への感謝の気持ちを込めましょう」(写真中)
学年主任「体と心を鍛えよう!」(写真右)

1/22青涼太鼓1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の青涼太鼓の練習です。
講師の指導にも熱が入ってきましたし、振付が入っているクラスもあります。

1/16学年朝会1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学年朝会です。
学年委員からのあいさつと、学級代表から「冬休みの反省とこれからの抱負」について発表がありました。

1/15青涼太鼓

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の青涼太鼓は、クラスごとの演奏を互いに見合っていました。見られることに慣れて、力を発揮できるといいですね。
発表は2/19「三年生に感謝する会」と、3月に予定しています。3月の発表日は保護者の皆様の参観可能としますので、日程が決まり次第、学年だより等でお知らせします。

1/8青涼太鼓(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上手くなってきて、指導のレベルも上がってきました。
太鼓代わりにたたいている新聞紙が擦り切れいている生徒も目立ちます(写真右)

12/19学年朝会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学年朝会です。
学級代表が「冬休み頑張りたいこと」について発表(写真左)
生徒会執行部から「次の全校集会で歌を大きな声で歌いましょう!」(写真中)
最後に学年レク「大縄跳び大会」(写真右)

12/17青涼太鼓

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の青陵太鼓・・みんなで息を合わせています・・上達しましたね〜
太鼓を順番に使うので、椅子の背もたれに新聞をかけて代用しています。(写真中・右)

1年生の作品

画像1 画像1
1年生が国語の授業で作った、本の紹介カードが、教室前に掲示されています。
力作ぞろいですので、保護者面談時にご覧ください!

12/5学年朝会(1年生)

1・2年生合同の学年朝会の後、1年生は引き続き、学年朝会をしていました。
各クラスの代表が「生徒会選挙を経験して・・」思ったことを、一生懸命発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/4青涼太鼓練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、青涼太鼓の練習をしました。太鼓や場所を交代しながら、講師の先生から指導していただきました。

11/27青涼太鼓(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後から青涼太鼓の練習でした。クラスごとに分かれて太鼓や椅子を使って練習してました。かなり演奏できるようになっています。

11/22授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は全クラスで道徳でした。題材は「雨の日の届け物」

11/21一学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一学年の朝会がありました。
学習状況調査の報告があり「もっと頑張りましょう!」の激励の一言がありました。またこころあたたまるセレモニーもあるなど、厳しいだけでなく、あったかい雰囲気を大切にする学年になっていますね〜。

11/20青涼太鼓

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は青涼太鼓の練習です。体育館を使い、パートごとに分かれて、手拍子などで練習しました。また後半は、指導を受けながら、交代で太鼓をたたきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 同窓会入会式 卒業式予行 卒業式準備
3/4 卒業証書授与式
3/5 全校朝会 Web配信テスト 講堂給食再開 清掃切替
3/6 一般選抜学力検査 1年2年確認テスト