教育目標「向学 創造 協和」

3月19日 今年度の授業日あと3日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年度の年度の終わりを迎えようとしています。
各教科の授業では、締めくくりの内容を中心に行われています。体育館では誰もが参加しやすいバレーボールを楽しそうに行っており、歓声が飛び交っていました。
おいしい給食も残り2日となり、19日はサバのソース煮とジャガイモの味噌汁を中心としたものでした。おししくいただくことができました。

3月14日 冬囲いの取り外し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校舎前庭などの樹木、植木の冬囲いの取り外し、撤去の作業が行われています。
天気の良い日が限られている中、春の季節への準備が進められています。
全校生徒が毎日行き交う周りの風景が、陽光の強さとともに少しずつ変わり始めています。

校舎探訪シリーズ 卒業式その後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式から1週間が経過しようとしています。
3年生のいなくなった3階からの景色では、弥彦山が見えたり見えなかったりの天候が続いています。在校生にとって、やや寂しさは感じますが、1階講堂前に3年生が残してくれたメッセージ(「今しかない青春を楽しめ!」等)に元気づけられています。
なお、式当日には多くの皆様から祝電をいただいておりました。誠にありがとうございました。

1月16 日  寒波の切れ目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月も半ばになって、朝には零度を下回る低温で、日中でも横殴りの寒風が吹きつけることがあります。
そんな中でも、陽の光がそっと顔を覗かせ青空が見えると、やれやれとほっとすることができます。
まだまだ、寒い日々が続きますが、体調崩さぬよう、事故に会わぬよう、心身ともに健康で過ごしていきたいものです。(画像右は先週の英語検定実施の時の会場前廊下です。)

1月5日 冬季休業、終盤

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬季休業も終盤を迎え、週明けての火曜日が登校となります。
今月の行事として、休み明け初日に2,3年生にとって確認テストが行われ、下旬には、生徒総会が計画されています。生徒会活動の振り返りと今後の展望の見通しをすることとなります。
画像(中、右)は今年度の初夏のものです。


1月4日 新年明けたところですが、つつしんでお見舞い申し上げます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和6年、2024年となりました。
年明け早々大きなことがあり驚いたところでした。被災された方々、また影響のあった方々にお見舞い申し上げます。

改めて、今年もよろしくお願いいたします。
良い年になることを願っております。

12月28日 年の暮れに寄せて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年の幕が閉じられようとしています。
今年は感染症への対応の仕方が変わり、それらを踏まえた新しい様式や取組を模索しながら、大きな成果をあげてきた年でした。
今年の皆様のご理解とご支援に厚く感謝申しあげ、また、新しい年への期待を大きくしたいと思います。

本日のスクールバスの運行について

中之島支所からの連絡です。
「22日(金)本日のスクールバスの運行については、通常通り運行しますが、道路や交通事情の関係で遅延が生じる場合があります。」とのことです。
 よろしくお願いします。

本日(21日・木)、部活動休止の連絡

突然の連絡で恐れ入ります。

本日の夕方以降の降雪予報、除雪の状況について、中之島支所地域振興課との協議の上、生徒の安全な下校を考慮し、本日(21日・木)の部活動を休止とします。
それに合わせて各日程が次のようになります。

〇 生徒の退校時刻 16:15
〇 下校スクールバス発 16:40
〇 17:45発の予定の2便はありません。

※ 急な変更のため、部活動退校時刻(17:45)まで学校で待機することは可能です。

急な変更で申し訳ありませんが、安全第一に考慮した対応ですので、ご理解ただきますようお願いします。

10/24  冬囲い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日から校舎前庭などの樹木、植木の冬囲いの作業が行われています。
先月、PTA役員環境整備委員の皆さんや管理員さんが整えたところを中心に、作業が行われています。
天気が良い日が限られている中、来月以降の冬の季節への準備が進められています。
全校が毎日行き交う周りの風景が、少しずつ変わり始めています。

9/19 3階廊下のオジギソウ (校舎探訪シリーズ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後になってから、空が急に曇りバケツをひっくり返したような降雨がありました。そんな後、校舎を探訪すると以前に紹介しました3階家庭科室前廊下のオジギソウが目に入りました。
ふれると小さな葉がぴたりと閉じ合わさって葉の軸の付け根からかくんと下向きに折れる姿はおもしろく、理科の教材としてもおなじみです。
日本に渡来したの天保14年(1843年)頃と言われています。学名’ミモサ・プディガ(Mimosa pudica)’の’プディガ(pudica)’は「恥ずかしがる」という意味です。
(参考引用:植物の育て方図鑑 ヤサシイエンゲイ)

 左写真:降雨時の校舎前の駐車場付近

8月22日(火)〜24日(木)部活動に関するお知らせ

夏休みも残りわずかとなりましたが、夏休み期間中、子どもたちは生き生きと部活動や運動会準備活動に取り組んでいました。

さて、明日22日(火)から24日(木)の部活動に関する対応についてお知らせします。
現在、気象情報等では連日報道されている通り、今週も体温を超える高温予想が報道されています。このことを受けて、長岡市教育委員会の指導や長岡市対策ガイドラインを参考にし、子どもたちの安全確保の観点から、8月22日(火)〜24日(木)に予定されていた部活動は行わないことにします。また、25日(金)からは年間当初の予定通りテスト前部活動停止期間に入ります。

なお、22日(火)夏休み最終日の運動会リーダー活動に関しては、冷房の効いた室内で行いますので、実施することとします。参加する生徒の皆さんは水分補給用の水筒やタオル等を持参してください。

ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

8/4 中之島地区教職員合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の金曜日ですが、中之島地区の小中学校の教職員が中之島文化センターに集い開催されました。前半は、人権教育、同和教育研修会ということで、長岡市教育センター指導主事 宮澤和郎様より講演会を行わせていただきました。講演では、明日からの教室での実践に生きるご指導をいただきました。誠にありがとうございました。
後半は、学びづくり、健康づくり、生活づくりの三つの委員会に分かれ、5年度の取組について会議をもつことができました。

来週の部活動対応に関するお知らせ

来週からの学校での部活動等の対応についてお知らせします。

現在、気象情報等では今週末から来週にかけて、体温を超える高温予想が報道されています。このことを受けて、長岡市教育委員会の指導も踏まえ、子どもたちの安全確保の観点から、8月7日(月)〜9日(水)に予定されていた部活動練習は行わないことにします。
なお、大会前、対外的な事情等で部活動実施について考慮が必要な部活動につきましては、各部活動顧問から、別途連絡いたします。
何卒、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

茶道・箏部の文化ホールコンサート 延期について

突然の連絡で恐れ入ります。
明日の29日(土)に予定していました茶道・箏部の文化ホールコンサートが、
会場である中之島文化ホールの空調設備の不調のため、延期となります。
変更後の期日についてはのちに連絡いたします。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31