教育目標「向学 創造 協和」

学校だより2月

画像1 画像1
学校だより2月の電子データです
 →学校だより2月
レイアウトなど考えず、慌てて作って配ってしまいました(汗)
なお、終業式や離任式は開催未定です。

学校だより1月

画像1 画像1
1月の学校だよりを先行配信します。
ご家庭や地域の皆様には明日以降、配布・回覧します。

電子データはこちら→学校だより1月

1/8インフルエンザ情報

画像1 画像1
16時現在、インフルエンザで欠席の生徒
1年2名 2年1名 です。
<お願い>
インフルエンザ流行の兆しがあります。
登校前には、ご家庭で「検温」をお願いします。
具合が悪いときは、早めに受診するか、家庭での送迎が可能な場合はスクールバス利用を自粛するなど、インフルエンザの拡大防止にご協力ください。

12/27校舎の点検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業や部活が無い冬休みを利用して、施設の点検をしています。
今日は、警報装置やセンサー、防火シャッターの点検をしました。
時々、校舎に警報が鳴り響きます(正常に作動している証拠です)

学校だより12月

画像1 画像1
12月の学校だよりを発行しました。

電子データはこちら
      ↓
  学校だより12月

12/19いい天気です

画像1 画像1
「いい天気だニャー」・・・といっているようで・・
講堂にて

12/10校舎の修繕

画像1 画像1
建築以来27年が経過する校舎・・結構、傷んでいます・・
今日は管理員さんが、トイレのドアの金具を修理していました。

12/6積雪

画像1 画像1
学校周辺は、今シーズン初の積雪の朝となりました。
インフルエンザ流行の影響で、今日予定されていた3年生の保育実習が中止になりました。
インフルエンザの拡大を防止したいですね。

11/28降雪に注意!

画像1 画像1
明日は降雪の予報が出ています。
降雪・積雪・路面凍結時の自転車通学は、危険ですので禁止としています。
保護者の皆様も送迎や通勤時の運転にはご注意願います。

11/27学校だより11月

画像1 画像1
11月の学校だよりを先行配信します。
ご家庭や地域の皆様には、11/29以降に配布します。

学校だより(電子データ)
  →学校だより11月

11/26冬の備え

画像1 画像1
今週の天気予報、新潟県の地域によっては「雪」のマークが出ているようです。
写真は、校地内の消雪パイプの水の吹き出し口で、本日、点検・調整しました。
体育館玄関前の消雪パイプが故障(老朽化)していますが、12月中には復旧する予定で工事が始まります。

11/22寒い朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒く、霧が深い朝でした・・。
インフルエンザの流行にも、注意しなければいけません。

11/19風が冷たくなりました

画像1 画像1
昨日は記録的な高温でしたが、今日は一転、冷たく強い風・・。
雪の季節が近いのでしょうね〜。

11/15お願い・・

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒の安全な登下校について、ご協力ありがとうございます。
部活が無い一斉下校の日には、生徒の迎えの自動車の車列が、一時的に写真のように県道までつながることがあります。
安全に留意しながら、前車との間を詰めていただきますよう、お願いいたします。
可能な時は職員も誘導しますが、皆様のご協力をお願いいたします。

11/12秋らしく・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校の木々は、台風などの影響でしょうか、たくさんの葉が枯れてしまいました。
でも、残った葉っぱは、秋の深まりを感じさせる色になってきました。
朝の光が、色づきを演出していました。

学校だより10月号

画像1 画像1
学校だより10月号を先行配信します。
ご家庭・地域の皆様には10/30以降配布・回覧します。

学校だより10月号→学校だより10月

10/23秋の学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
季節が進んでいます・・
冬囲いが進み、木の葉も色づいてきました(写真)

あさっては中之島産業まつりです

画像1 画像1
あさって10/20(日)は、中之島産業まつりです。
中学生も延べ30名以上がお手伝いします。ぜひお出かけください!
写真は、昨日放課後、まつりで披露するダンスのリハーサルです。

10/18秋・・深まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
池上花屋さまから、今年も菊の鉢植えを貸していただきました!咲きそろうと、きれいでしょうね〜。見ごろは来週末くらいかな?(写真左・中)
学校に赤トンボの姿がありました。(写真右)

10/16修繕

画像1 画像1
台風19号によって傷んだ施設の修繕が始まっています。
屋外の配電盤の修繕(写真)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31