地域とともに歩む関原中学校 学校・家庭・地域が一緒になって子どもたちを育てていきましょう!

第80回 関原地区市民運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月11日(日)、関原中学校グラウンドで、第80回関原地区市民運動会が開催されました。記念大会ということで長岡ケーブルテレビの取材も入っていたようです。校長は来賓としてお招きいただき、観戦させていただきました。
 この時期は気温が上昇して熱中症も懸念されますが、当日は適度な雲もあり、時折さわやかな風の吹く絶好のコンディションでした。関原地区住民が8チームに分かれての競技は、応援も含めて大変白熱しました。それぞれのチームカラーのもと、熱き戦いの中にも和気藹々とした雰囲気のある素晴らしい運動会でした。80回の歴史を持つということは、戦前から開催されていたということ。ここまで継続している運動会はある意味驚異的なことです。
 中学生はちょうど中間テスト前ということで、参加する生徒も大変少なかったのですが、一部競技に参加する生徒もいました。また、入場行進における吹奏楽部の演奏や終日アナウンスに活躍した放送委員会の委員長、副委員長の2名の活躍は素晴らしかったです。ご苦労様でした。そして、各チームの応援をリードしていた関原小学校の児童達の活躍も立派でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31