給食レシピ集

画像1 画像1
2月28日(月)
たれかつ丼 なめたけ和え 大根のみそ汁 クレープ 牛乳

今日で3年生は給食が最終日でした。思い出の味はありましたでしょうか。
給食の味が再現できるよう、給食レシピ集を作成しました。ホームページに掲載してあります。
また食べたいと思ったら、今度は自分でチャレンジしてみてください。きっとどこかで役に立つはずです。

3年生 完食表彰式&レシピのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学年朝会にて、給食委員より2学期の完食表彰式を行いました。
1位 2組(78回)
2位 3組(74回)
3位 7組(45回)

2月には学年完食も達成することができました。

激励WEEKの取組で、1・2年生の給食委員から3年生へ給食のレシピをプレゼントしました。今年度給食に登場した料理です。感謝の気持ちを込めて、手作りしました。ぜひ、お家でも作ってみてください。

3学年完食達成!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生卒業プロジェクトの一環で、給食委員会のミッションとして学年完食を掲げました。

2月16日は、3年生リクエスト給食の
きな粉揚げパン、じゃがチーズ、野菜のコンソメスープ、牛乳でした。

そして、見事学年完食を達成しました!有言実行、さすがです。

1、2年生の皆さんも頑張っています。

今日の給食も紹介します。大きな釜で作っているのは、秋田県の郷土料理「きりたんぽ鍋」です。寒い時期にも体が温まります。

2月17日 
ごはん、きのこ入り信田煮、じゃが芋のカレーきんぴら、きりたんぽ鍋、牛乳


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31