TOP

2/22(木)第3回学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の夕方、学校運営協議会を開催しました。今年度の取組の総括と学校評価をお伝えし、ご意見を伺いました。学校関係者評価のアンケートの中に、次のような感想等がありました。ご参加いただいた委員の皆様、ありがとうございました。
・地域へのボランティア活動を実践していいることは素晴らしい。お互いウィンウィンです。
・メディア使用についてはルールをつくり制限していく目標より、「どう活用するか」という目標の方が、時代の流れに即していると思う。
・長岡高専生との交流が定期的にあり、中学生には良い刺激になっていると思います。
・中学校での生活、学習環境はかなり高く、生徒は充実した生活を送っていると感じます。家庭ではSNSなど興味のあるものが多く、つい時間が過ぎ、就寝時間が遅くなるので、家庭でよく話し合って、学習時間などの意識が高められるとよいと思いました。
写真左:2年総合発表会の様子
写真中:1年性に関する授業の様子
写真右:2年体育授業の様子

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定

月予定

部活動基本方針

CSカレンダー、コミ・スク便

働き方

支援・サポート

PTA