TOP

2/15(火) 冬の風物詩、凍み渡り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、、放射冷却により雪の表面が凍ることで雪の上を歩くことができる「凍み渡り」ができました。昔は通学路の途中にある田んぼの上を歩いて登校したことを今でも覚えています。子どもたちには凍み渡りができる長岡の冬の素晴らしさをこれからも大切にしてほしいと願っています。

左:今朝は管理員さんが、グラウンドに積もっている雪の上を歩き、降雪で折れた大きな枝を回収してくれました。

中:1,2年生は終日、期末テストを行いました。鉛筆や消しゴムを落とす生徒は、誰一人いません。残り時間ギリギリまで集中してテストに取り組む姿が見られ、感心しました。

右:生徒玄関に星野純子選手に向けた新しい垂れ幕を掲示しました。「誇 感動と勇気をありがとう 堂々の滑りで見事世界第13位」生徒は偉大な先輩を誇りに感じています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

月予定

部活動基本方針

新型コロナウイルス対応

オンライン学習