教育活動のようすをお知らせします

アルペンスキー教室、みんな上達しました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八海山麓スキー場にて、アルペンスキー教室を行いました。保護者の方と地域の方合わせて11名のボランティアの皆様が子どもたちのために力を貸してくださいました。子どもたちの半分が全くの未経験者という中で、靴の履き方から滑り方まで丁寧に指導していただきました。また、一人一人に励ましの声をかけてくださったおかげで、全員がリフトに乗ることができました。どの班でも、「○回リフトに乗れたんだよ。」「すごく楽しかった!」「お家の人に言って、また来たい。」と嬉しそうに話していました。ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

相手のことを考えて 〜末広荘での活動〜

画像1 画像1
11月から毎週水曜日に、東川口にある末広荘のおたっしゃ広場におじゃまさせてもらっています。一緒に楽しめるレクを考え、実践し、上手くいかなかったところは修正して、と活動を進めています。最初はぎこちなかった利用者の方とのかかわりも、少しずつ慣れて、楽しくお話する姿が見られました。

総合・生き方を学ぶ 〜本格すし体験〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日、本格的なすしを握る体験をしました。講師は、小千谷市の鮨処小島の小島さんご夫婦です。初めにすしの歴史や種類などについて学習しました。続いて、事前に小島さんが、シャリ玉(すしのご飯の部分)を握っておいてくださり、そこにわさび、ネタをのせて握る体験をしました。お手本で見せていただいたときは簡単そうに見えるのですが、実際にやってみると、思った通りにはいかないところもあったようです。それでも、自分が作ったすしを食べたときは、みんなとても良い顔でした。

高学年遠足in 山本山高原

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山本山高原までは約8キロメートル。当初の予定では、途中、遊歩道を歩く予定でしたが、前日の雨で道が心配でしたので、すべて舗装された道を歩きました。上りの道は少し苦しくなるときもあり、「休憩まであと何分(ですか)。」「あと何キロで休憩(ですか)。」と尋ねる子どもたちもいました。それでも、間を空けることもなく、順調に歩きました。特に6年生は、陸上大会練習、持久走練習などで体力が付いてきたようで、歩きが軽やかでしたし、全員最後までがんばって歩くことができました。
山頂では、心地よい風の中、おいしく昼食をいただきました。準備等、ありがとうございました。

親善陸上大会に向けて

画像1 画像1
 9月14日(木)に長岡市陸上競技場で行われる親善陸上大会に向けて、6年生は陸上練習を頑張っています。
 リレー選手は、学校の代表として休み時間にもバトンパスなどの練習を行っています。9月8日(金)には、現地練習に行ってきました。
 6年生一人一人が、自己ベストを目指して頑張って欲しいと思います。

修学旅行シリーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(水)
学校に到着しました。
疲れていますが、いい顔をしています。
この二日間を支えていただいた、旅行会社の皆様、保護者の皆様
ありがとうございました。

修学旅行シリーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(水)
予定通り、まもなく両津港を出港します。体調を崩す子どももなく、2日目の活動も無事、終えることができました。
新潟到着は午後3時30分の予定です。順調に帰校できそうです。
小学校に17時15分到着予定です。

修学旅行シリーズ

画像1 画像1
7月12日(火)
一攫千金を目指し、西三川ゴールドパークで砂金取りです。
この後、昼食を食べ両津港からジェットフォイルにて新潟港を目指します。
両津港は13:50発予定、新潟港15:30着予定です。

修学旅行シリーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日(水)
全員元気です!
佐渡金山見学、相川技能伝承館で、無名焼体験に挑戦しました。

修学旅行シリーズ

7月11日(火)
1日目の活動を無事終え、先ほど宿に入りました。
けが人、病人はいません。猛暑のため、若干、子どもたちには疲れがみられます。
早く寝せたいと思います。
明日は、佐渡金山見学です。

修学旅行シリーズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月11日(火)
高瀬漁港で今日最後の活動、さし網体験とさかな釣が始まりました。待っている間は、漁港で魚釣り体験です。
開始早々、マメアジが一本揚がりました。今夜の食卓に並ぶ予定です。

修学旅行シリーズ

画像1 画像1
7月11日(火)
太鼓体験交流館にて太鼓体験体験中!

修学旅行シリーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(火)
小木の矢島体験交流館にて「たらい舟体験」をしています。
たらい舟、なかなか思うように進みません。
波は穏やかで、天気も快晴です。

修学旅行シリーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(火) 
小木港の小木家での食事。みんな元気です。
船酔いゼロ
お昼を食べて、午後の活動のたらい船体験を始めます。

修学旅行シリーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(火)
バスに酔うお子さんも出ず、無事、直江津港から佐渡に向かって出港しました。

修学旅行シリーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(火)
快晴の中、6年生が1泊2日で佐渡に修学旅行に行きました。
出発式の様子です。

総合的な学習の時間

画像1 画像1
総合的な学習の時間にNPO法人多世代交流館になニーナ代表理事 佐竹 直子様を講師にお呼びし、「生き方を学ぼう」と題して6年生に話をしていただきました。
佐竹さんが、若い頃に海外青年協力隊でご経験された貴重な経験、海外と日本との違い等を話されました。

中学校オープンスクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が、お隣の川口中学校のオープンスクールに参加してきました。1〜3年生の国語・数学・技術・音楽等の授業を見学しました。
 3年生の数学の教科書を見せてもらった6年生は、「字が細かい」「厚い」「難しそう」等と話していました。
 6年生にとって、良い刺激になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31