教育活動のようすをお知らせします

ふれあいスポーツアシスタント来校

画像1 画像1
長岡市スポーツ協会から講師(ふれあいスポーツアシスタント)を派遣していただき、鬼遊びや体つくり運動などを中心とした体育の授業を行いました。楽しい運動をしながら、1スペーシング(周りとの位置関係を把握する力)、2タイミング(適切なタイミングで運動する力)、3グレーディング(力の出し加減を調節する力)について学ぶ活動をすることができました。子どもたちは、3回の授業の中で、だんだんと動きが速くなったり、力の出し方を工夫したりする姿が見られました。手軽にできる運動をたくさん紹介してもらったので、日頃の体育の授業の中で取り入れていきたいと思います。

サツマイモピザ作りにチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日(火)に畑で収穫したサツマイモを使って、ピザ作りに挑戦しました。木沢地域にお住まいの平澤さんを講師にお招きし、大きなピザ用の窯を使って本格的なピザを焼きました。
 生地は前日にみんなで協力して作り、翌日にいよいよピザ作りに挑戦です。まずは、発酵して柔らかくなった生地を直径20cm程に伸ばしました。子どもたちは、平澤さんに「上手に伸ばしたね〜。」と言われ嬉しそうでした。サツマイモの他に、みんなで話し合って決めた、ベーコン、ウインナー、ブロッコリー、ピーマン、コーンなどをトッピングしました。チーズもたっぷりのせて準備万端!
 その後、子どもたちは、1年教室前の庭に設置してもらった窯まで慎重にピザを運びました。薪を燃やして温めた窯の温度は、約400度にもなるそうです。投入したピザは、あっという間(1分程)に焼けて、美味しそうな色に仕上がり、香ばしい湯気を上げていました。子どもたちは、焼き立てのピザの味を満喫し、「すっごい美味しい!」と興奮して話していました。また、平澤さんの「焼き芋もできるよ。」の言葉に甘えて、ピザと同時進行で焼き芋も焼いていただきました。焼きあがったサツマイモ(安納芋)は、割ると黄色が濃くて甘く、これも格別でした。

1・2年合同遠足 〜月岡公園〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(水)に1・2年生合同で遠足に行ってきました。子どもたちは、学校を出発し、途中電車にも乗りながら、月岡公園までの約5.4kmの道のりを無事行って帰ってくることができました。公園では、いろいろな遊具を楽しんだり、お家の方が作ってくれたお弁当を仲間と一緒に食べたりして楽しく過ごしてきました。

楽しかったね♪寺泊水族博物館

画像1 画像1 画像2 画像2
9月20日(水)に寺泊水族博物館に校外学習に出掛けました。ざらざらのトラザメの肌や硬い卵に触って子どもたちはびっくり!でした。他にもデンキウナギや目の下が光る魚など珍しい生き物にたくさん出会うことができました。

ほほえみ交流会ダンス大成功!

画像1 画像1
6月27日(火)に13校の特別支援学級の子どもたちが集まる「ほほえみ交流会」が行われました。1・2年生は、「世界に一つだけの花」のダンスを会場の皆のお手本として踊る役割でした。1年生は、1カ月程前から毎朝ダンス練習に励み、練習も本番も楽しくダンスをすることができました。自分たちの役割をしっかりと果たし、会場に集まったたくさんの友達もとても楽しそうに踊りました。1年生にとって、大勢の前で発表するよい機会にもなりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31