2学期後半スタート 1月9日

 1月1日、新年早々、大きな地震がありました。今回の地震で亡くなられた方にご冥福をお祈りいたします。また、被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
 幸いなことに与板小学校の児童が被害に遭ったという報告はありません。しかし、被害に遭わなくても、地震の揺れに不安を感じたり、テレビの報道等をみて心が沈んだりする児童もいると思います。今後も子どもたちの心に寄り添いながら対応していきます。

 1月9日、2学期後半が始まりました。次の学年に向けての大切な3か月です。全校朝会では、「一日の計は朝にあり」という話をしました。朝、しっかり目を覚まし、今日の予定を確認し見通しをもち登校する。そうすれば、1日がとても前向きに充実したものになるという話です。
 今年は辰年。努力が成果となってあらわれる年だそうです。1日1日を大切にし、今の学年の内容をしっかり身に付け、次の学年に向かってほしいと思います。

 本年も、よろしくお願いします。

YOITA SP隊 (全国表彰) 9月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
「YOITA SP隊」が、令和5年 全国地域安全運動 中央大会にて、「功労ボランティア団体」として表彰していただきました。全国42団体が表彰され、新潟県では本団体だけでした。本団体は、平成17年に結成されました。揃いのユニフォームを着たメンバーの皆様による児童への付き添いや主要地点での立哨警戒など児童の登下校時の見守り活動を行っていただいています。

運動会は実施します

本日の150周年記念大運動会は、予定通り実施します。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31