〜和島小学校へようこそ〜

離れていても 心はひとつ part2 〜最高の卒業式に〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から、卒業式の練習が始まりました。昨年度に引き続き、限られた時間で、中身の濃い練習をして本番にのぞむことを第一に考え、練習時間をかなり減らしました。
 今年度も体育館(卒業生・卒業生保護者の皆様・4、5年生)と講堂(1〜3年生)に分けて実施します。以前、HPで紹介した、スーパー管理員さんから体育館に特設ステージを作っていただきました。何と一人で!しかも、グランドピアノも運んじゃうのです!そんなスーパー管理員さんにあっぱれ!です。
 体育館の上学年の態度も立派です。本番さながらの気持ちで練習に取り組み、一度説明を聞いただけですぐにできるところがあっぱれ!です。さらに、講堂でリモート参加する下学年の態度も立派です。離れていても心はひとつ。自分たちがあたかも体育館にいるような気持ちで、実にしっかりした態度で練習に取り組んでいるところもあっぱれ!です。(間違えてばかりいたのは私です。「今のは先生の間違いです。」と、何度も謝る始末です。本番までにしっかり修正したいと思っています。)
 さあ、卒業式の練習は、残すところ23日(水)のみです。短期間で一気に仕上げる子どもたち。24日(木)の卒業式はきっと心に残る素晴らしい式にしてくれることでしょう。卒業生の保護者の皆様、ハンカチの用意をお願いします。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31