5年自然体験教室@国立妙高の実施について

画像1 画像1
 5年生の自然体験教室は,以下のように実施します。自然教室の模様は,ホームページでお知らせしていきます。(画像は,昨年度のもの)

1 ねらい
○自然の中での体験活動を通して、自分たちで知恵を出し合い、話し合い、行動できるようにする。
○「新しい自分の発見」「自分の成長」を目指し、チャレンジできるようになる。
○様々な課題解決を通して、互いに分かり合おうとする心、協力する心を成長させる。
         
2 日時 平成29年8月31日(木)〜9月1日(金) 1泊2日

3 場所 国立妙高青少年自然の家
新潟県妙高市関山6323−2 TEL0255−82−4321

4 参加者 児童:つばさ学年児童24名(男子12名、女子12名)
引率:橋本教頭・長谷川教諭・大塚教諭・小林養護教諭

5 活動内容(予定) 
◆1日目 8月31日(木)
 7:30  小国小学校 集合・出発式
 7:40  小国小学校出発 借り上げバス使用
 9:30  国立妙高青少年自然の家着 開校式
10:00 〈活動1〉オリエンテーリング*小雨決行 
12:00〜 昼食・活動の準備
13:00〜 〈活動2〉野外炊事(火起こし・調理)
17:30〜 片づけ・立ち合い点検
18:30〜 〈活動3〉キャンプファイヤー キャンドルサービス
20:30〜 班長・室長会議・振り返り活動
21:00〜 入浴 荷物整理 
22:00  就寝

◆2日目 9月1日(金)
 6:30  起床・身支度・健康チェック
 7:00〜 朝のつどい
 7:15  朝食
 8:00〜 宿泊室清掃・立ち合い点検・荷物移動 
 9:00〜 〈活動4〉妙高アドベンチャー
12:00〜  昼食
13:00〜 〈活動5〉妙高アドベンチャー
15:50〜 閉校式
16:00  国立妙高青少年自然の家発
18:00  小国小学校着・到着式

◆いろいろな活動を積んで,学年としても,個人としても成長してほしいと願います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30