3学年だより「きらきら」より〜がんばるぞ!!初めての書初めに初挑戦!!〜

●書初め用具の準備,ありがとうございました。今週から,地域ボランティアの方による書初め指導が始まりました。これから3週にわたってご指導いただきます。3年生の今年の題字は「心の友」。(「心」の形や,「の」の筆遣い,「友」の右はらいなど,かなり手強い題字です)でも,書初め初挑戦の子どもたちにとって一番大変だったのは,大筆で書くことや,細くて長い用紙に床で正座をして書くという,これまでの毛筆学習とは違った新しい条件で書くことでした。
●「姿勢が曲がっていますよ」,「墨をもっと出して」,「紙の下が余らないように」などの指導をいただきながら,徐々に書初めに集中していく子どもたち。清書を書いた最後の約10分間は,話し声も全くなく,体育館から音が消えたかのようでした。始まったばかりの書初め練習。大きくのびのびとした「心の友」が書けるよう,練習を重ねていきます。どんな成長を見せるのか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

その他