4学年だより『スマイル』より〜水泳学習始まると瀬がえ跡見学について〜

●水泳授業が始まります。
 小国小学校では、6月19日(火)から今年度の水泳授業が始まります。4年生は3年生と合同で入ります。4年生は、気温や水温にもよりますが20日(水)から始めたいと思います。
【学習日】水曜3限・木曜2限・金曜3限
【持ち物】水着・水泳帽・バスタオル・プールバッグ・水泳可否カード・ビーチサンダル
 ※水泳帽はこれまでのものでかまいません。
 ※校舎からプールサイドまでの移動にビーチサンダルを使用します。
 ※天気や水温等の関係で入れない時には通常の体育を行います

●「瀬がえ」の見学に出かけます。
 現在,総合学習で渋海川の歴史を学習しています。以前は毎年のように洪水が起きていたことや、洪水を起こさないためのこれまでの工夫として「川ぶしん」や「瀬がえ」などを学習しました。
 来週19日(火)バスで苔野島の瀬がえ跡を見学しに行きます。暑いことも予想されますので、水筒の準備をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

その他