今年度 越路西小学校は 創立20周年を迎えました

10月12日(水) 本日の給食「鯛めし・鯛茶漬け」

画像1 画像1
今日の給食は何と!「鯛めし・鯛茶漬け」でした。
国の事業の一環で愛媛県で育てられた本場の鯛が学校給食に提供されました。
塩を振り,オーブンで焼いた鯛をコシヒカリに炊き込んで作った「鯛めし」と「鯛の塩焼き」を調理員さんから作っていただきました。
鯛はどんぶりに乗せて盛り,だし汁をかけて「鯛茶漬け」にしていただきました。
本当に,本当においしかったです。

10月11日(火) 講話・生活朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講話朝会と生活朝会を行いました。
校長先生からは「2学期のめあて」について「メジャーリーガーの大谷翔平選手」の高校時代のエピソードを例に、目標を持つことの大切さについて話がありました。
次に、生活目標について4年生代表が振り返りを発表しました。その後、10・11・12月のめあてについて担当の先生から話がありました。
最後に今月の歌「しあわせなら手をたたこう」を元気に歌いました。
行事がたくさんの2学期ですが、めあてをもって頑張りましょう!

9月26日(月) スクールバス非常口使用訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スクールバス非常口使用訓練を行いました。
主に下校時にスクールバスを使用する1〜3年生と,沢下条,河東方面の4〜6年生を対象として運転手さんを講師に実施しました。
子どもたちも真剣に話を聞き,どうすれば非常口が開くのか,非常口から降りるときに気を付けることは何かなど,非常時の対応の仕方について学ぶことができました。

8月29日(月) 越路ホタルの会の方々が草刈りをしてくださいました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各地区の「ホタルの会」の皆様のご協力により,学校のビオトープや中庭,花壇周りの草を刈っていただきました。
今年の夏は例年より暑かったせいか植物の生長にも勢いがあり,中庭や花壇周りの草もボーボーでした。
ビオトープだけでなく,色々な所の草を刈っていただいたので,校園全体がとてもすっきりしました。
各地区のホタルの会の皆様,ありがとうございました。

8月25日(木) 夏休み後半スタート!講話朝会

画像1 画像1
夏休み後半がスタートしました。
学校に子どもたちの元気な声が響きました。
講話朝会では初めに教頭先生のいろいろなポーズに合わせ,子どもたちも「同じポーズ」をするゲームをしました。その後,校長先生から,「友達の様子に『集中』することの大切さ」について話がありました。動きのある講話だったのでその後の「校歌」は,素敵な声が響きました。
1学期後半もいろいろなことにチャレンジしていきましょう。

8月24日(水) 明日から1学期後半スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日で夏休みは終了します。
明日,久々に登校してくる子どもたちを気持ちよく迎えられるよう,担任が教室の黒板にメッセージを書きました。
安全に,元気に登校してください。そして夏休みにあったことをたくさん伝えてください。

7月26日(火) 講話朝会 1学期前半終了 明日から夏休み!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み前の講話朝会を行いました。はじめに5年生の代表が6,7月の生活目標の振り返りを発表しました。
次に校長先生から夏休み前半の各学年の頑張りを褒めていただきました。
また,夏休みに「お世話になってほしくない4つの車」についてお話がありました。どんな車だったのかお子さんに聞いてみてください。
明日から夏休みです。普段はできないようなことに挑戦して,有意義な夏休みになるといいですね。

7月5日(火)〜22日(金) B&Gプールで水泳授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校のプールが床面パネルの亀裂により使用できず,今年度は不動沢の「越路B&G海洋センタープール」をお借りして水泳授業を行いました。
3年ぶりとなるプール。初めてプールに入る子どももいましたが,長岡市水泳協会の指導者の先生方の分かりやすい教え方で,少しずつ水に慣れ,水の掛け合いや顔付け,ボビングやバブリング,伏し浮き,けのび,バタ足,クロールの手の掻き,息継ぎとステップアップしながらグングン上達していきました。
長岡市水泳協会の指導者の皆様,並びに3年ぶりのプールの道具等の準備をしてくださいました保護者の皆様,大変ありがとうございました。夏休みはぜひ越路B&Gプールで子どもたちの上達した泳ぎをご覧ください。

5月31日(火) 生活朝会・あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活朝会を行いました。
初めに6年生が4月・5月の生活目標を振り返りました。次に担当教諭が6月・7月の生活目標「ていねいな言葉やふわふわ言葉を使おう」について1年生にもわかるように話しました。最後に生活指導主任から越路中学校区全体で取り組む「あいさつ運動」について話がありました。

写真の一枚は、あいさつ旗の周りであいさつをする6年生です。

5月17日(火) JRC登録式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童朝会を行いました。
JRC委員会が司会進行となり,「JRC登録式」を行いました。
はじめにJRC委員会から「青少年赤十字」についての説明がありました。
次に学年の代表が署名し,1年生が「バッジ」をもらいました。
全校で「誓いの言葉」を宣言し,全員が「JRC」の一員としての自覚を高めました。
これからも「ちょボラ」活動や困った人への声掛けなど,小さなことに気づき,考え,行動できる人になれるようにしましょう。

5月10日(火) 新清掃班での清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
これまでは,令和3年度のあおぞら班での清掃でしたが,今日から1年生を入れての新清掃班が始まりました。
6年生の班長さんがそうじ場所のほうきや雑巾といった仕事の役割を発表していました。
はじめは慣れなくて時間がかかりますが,だんだん慣れていって上手に清掃ができるようになるといいですね。

5月10日(火) 運動会団結式

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みに「運動会団結式」を行いました。
赤白の応援団長が自己紹介し,応援合戦の順番をじゃんけんで決めました。その後,赤白に分かれ,応援団の紹介とエールや応援歌の振りの確認をしました。
いよいよ運動会という雰囲気になってきました。
赤も白も全力で頑張ろう!

5月2日(月)6日(金) 所在地確認

画像1 画像1
担任がクラスのお子さんの家の所在地を確認するため,2日間,各家庭を回ります。1日目は主に塚山方面。2日目は主に岩塚方面です。
保護者の皆様の在宅の必要はありません。地域の人数の関係で1日目から岩塚方面に行く場合もあります。なお,持ち上がりの担任,以前に兄弟姉妹を担任したことがある場合は,所在地確認は行いません。よろしくお願いします。

4月20日(水) 不動沢公園で「はるあそび」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生が不動沢公園へ行って「はるあそび」を楽しみました。
遊具で遊んだり,鬼ごっこをしたりして仲良く遊びました。
2年生はお兄さん,お姉さんになれてとても嬉しそうでした。
1年生も優しくしてもらって嬉しそうでした。
桜の花びらが風に舞う様子も素敵な「はるあそび」でした。

4月13日(水) PTA学年委員会・専門部会・保体部,地区長,幹事合同部会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度のPTAの役員の皆様に集まっていただき,令和4年度の学年行事や専門部の活動について話合いを行いました。
また,地区長様にも集まっていただき,注意喚起看板の設置や撤去,プール開放時の監視員の選出のお願いをしました。
これからのPTA活動の大事な話し合いができてよかったです。ありがとうございました。

4月13日(水) いい天気です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜日からいいお天気の日が続きます。
20分休み,低学年の子どもたちが学校の遊具のところで遊んでいました。
ジャングルジムによじ登ったり,雲梯にぶら下がったり,楽しそうでした。

4月1日(金) 新年度スタート!

画像1 画像1
今日は4月1日!新年度スタートとなります。
学校にも新しい職員が初出勤し,職員室での初顔合わせとなりました。
新しい環境に早く慣れ,越路西小の子どもたちのために大活躍してくださることを期待しています。一緒に頑張りましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31