今年度 越路西小学校は 創立20周年を迎えました

5月7日(金) 後援会役員会

画像1 画像1 画像2 画像2
後援会役員会を行いました。
役員の方に子どもたちの授業の様子を参観いただきました。
その後の会議では、今後の越路西小の20周年記念行事のことやビオトープのことについて話し合いました。
子どもたちのことを第一に考えてくださる役員の皆様に感謝申し上げます。

4月21日(水) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年度初の「委員会活動」を行いました。
ただし、昨年度の2月途中から現メンバーで活動してきたので、心配はありません。
今日は1年間の活動や運動会の役割分担に関わることを確認しました。
これからも5、6年生を中心に学校をリードしていってもらいたいと思います。

4月16日(金) 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習参観を行いました。入学、進級して張り切っている子どもたちを参観していただきました。子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。
また、感染症対策として、来校時の検温、手指消毒、不用な会話の自粛、オープンスペースからの参観をお願いしました。ご協力ありがとうございました。

4月8日(木) 新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新任式・始業式を行いました。
新しい先生に子どもたちも興味津々でお話を聞いてました。新6年生の歓迎の言葉も明るくとても良い内容でした。
始業式では、校長先生から「夢」「絆」「命」を大切にして学校生活を送っていくよう励ましのお話がありました。

4月1日(木) 新年度スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から令和3年度がスタートしました。
新しい職員を迎え、越路西小学校もリフレッシュしてスタートです。
グラウンドの雪もほぼ消え、新年度にふさわしい春らしい天気です。
令和3年度も子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様と共に教育活動を進めていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31