6月18・19日 自然教室

2月26日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ごはん
 味付けのり(国体デザインパッケージ)
 さめのかんずりごまソース
 小松菜の昆布あえ
 スキー汁
 ジョア

 2月25日から28日まで妙高市で「にいがた妙高はね馬国体」が開催されます。今日は国体の開催にちなんだメニューです。国体デザインパッケージの味つけのりがついています。スキー汁は上越市生まれの料理です。スキーで冷えた体を温めて力をつけるために、スキー汁をつくって食べたといわれています。入っている具にはそれぞれ意味があります。大根とにんじんは「スキー板」、豆腐は「雪」や「あられ」、ねぎは「かんじき」、つきこんにゃくは「スキーのシュプール」です。さつまいもが入っているのが特徴です。県内で行われるイベントに興味をもつのも大切ですね。






        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

保健だより

給食だより

年間行事予定表

下校時刻

学校長より