6月18・19日 自然教室

文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
本日文化祭が行われました。体育館いっぱいに詰めかけた保護者の皆様の前で、どの学年も素晴らしい発表をすることができました。また、バザーや作品展もPTAの皆さんのご協力で行われました。どこも大賑わいでした。天候の悪い中、たくさんの方に来ていただきありがとうございました。

校内音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日校内音楽会が行われました。どの学年も今までの練習の成果が見られる素晴らしい発表ばかりで、鑑賞している子どもたちも真剣に聞き入っていました。22日の文化祭ではさらに多くのおうちの方の前での発表になりますが、子どもたちには文化祭でも素敵な演奏を聴かせてほしいです。
 また、毎日子どもたちの登下校を見守ってくださっているセーフティパトロールの方たちに感謝する会も行われました。全校を代表して2年生からお礼の手紙が渡され、日ごろの感謝の気持ちを伝えることができました。

PTA秋の奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、PTAの環境委員会、執行委員会、2年生の親子により、校舎の窓拭きが行われました。来週22日(日)の文化祭を気持ちよく迎えることができます。ありがとうございました。
 2年生は、窓拭きの後、親子でドッジビーをして楽しみました。クラス対抗で、とても盛り上がりました。

音楽発表会に向けてラストスパートです!

画像1 画像1 画像2 画像2
どの学年も、歌も合奏も上達し、ステージ練習に取り組んでいます。
11月22日(日)文化祭でお待ちしています。

2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
29年度2学期始業式を行いました。
2,4,6年生の代表が2学期の抱負を堂々と発表しました。校長先生からは、「ありがとう」と「前より前へ!」の二つのキーワードから2学期に意識してほしいことの話がありました。
2学期も、様々な場で越路っ子の活躍を期待したいと思います。

1学期終業式

 102日(1年生は101日)あった1学期もあっという間に終わり、今日終業式を迎えました。代表の子どもたちが、1学期がんばったことを全校の前で堂々と発表しました。子どもたちは、1学期の間に様々な学習や経験を通して、大きく成長したことと思います。おうちでも今日教室で渡された通知表を見ながら、お子さんとたくさん対話していただけると嬉しいです。
 明日からの秋休みをゆっくり安全に過ごし、来週11日に元気に登校するのを待っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

保健だより

給食だより

年間行事予定表

下校時刻

学校長より