TOP

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(木)5・6年生が薬物乱用防止教室を行いました。
講師は、長岡市の保護司、元教員の方です。

はじめに、薬物の影響や恐ろしさの話を聞き、誘われても断る勇気の大切さを教わりました。
その後、薬物の標本を見て、いろいろな形の薬物があることや見た目に体に良い薬と同じようなものがあることがわかりました。
最後は、薬物に手を出した人がどんなふうになるのかをビデオを見て学びました。

最近の薬物への誘いの手口は巧妙になってきています。
しっかりとした知識を身に付け、自分を守っていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 家庭学習・元気アップ週間(〜17日),なかのんキッズ
1/16 委員会活動(12)