委員長引継ぎ式

画像1 画像1
 今年度学校のリーダーとしてみんなの幸せを創ってきた6年生の委員長から,5年生の委員長(令和6年度の委員長)への引継ぎ式を行いました。6年生を送る会を立派に取り仕切った5年生が,学校のリーダーとして,みんなの幸せを創ってくれることを期待しています。

幸せ創り朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 幸せ創り朝会を行いました。わかたけ班で,鬼の顔の福笑いをしました。楽しみながら協力しながらの福笑いになりました。1〜6年生でつくるわかたけ班で,関係の深まっている姿を見ることができました。

お話会「お正月の食べ物」

画像1 画像1 画像2 画像2
 ふるさと伝え隊の皆様からの「お話会」。今回はお正月の食べ物についてでした。子どもたちは,干し大根や干しぜんまいなどを実際に見たり触ったりしながらお話を聞きました。

書初め

画像1 画像1
 校内書初め大会を行いました。低学年は硬筆,中高学年は無筆です。どの学年も真剣に丁寧に書いている姿が見られました。

2学期後半スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休み明け,子どもたちの元気なあいさつで2学期後半がスタートしました。2年生は,15日に予定している「さいの神」について学年みんなで打ち合わせをしていました。6年生は,冬休みの My best memory についてパワーポイントのプレゼンをつくり英語で発表する練習をしていました。
 1〜3月は教育期でいうと最後の第5期。テーマである「ありがとうを伝えよう」に向けて教育活動を充実させていきます。

いじめ見逃しゼロ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月17日,いじめ見逃しゼロ集会を行いました。10月の幸せ創り朝会での6年生からの呼びかけで,各学級が「いじめ見逃しゼロ」について話し合ってきました。1年生から6年生の全学級で,いじめを見逃さないため,いじめをなくすために努力することを発表しました。また,各学級が手をつないで輪になり,フラフープを一周させるゲームを協力して行い,いじめを見逃さないあたたかい関係づくりに向かいました。

学習発表会その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生 人を大切に思う心
      〜中之島に生きた人たちの思いをつないで〜
 5年生 にこにこ笑顔中之島
      〜お米のよさを伝えよう広めよう〜
 6年生 福島と中之島 みんなちがってみんないい
      〜みんなの幸せ〜

 コミュニティスクール2年目の今年度,学校運営協議会の皆様をはじめ,地域,保護者の皆さまの大きなご支援ご協力のおかげで,ふるさと中之島への愛着と誇りが育まれています。ありがとうございます。

学習発表会その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習発表会を行いました。1・2年生の生活科,3〜6年生の総合的な学習では,ふるさと中之島にかかわって「地域創造」「地域貢献」の視点で学びを進めてきました。地域の方と共に,体験的・探究的な学びを通して,ふるさと中之島のよさを実感したことが分かる発表でした。

 1年生 みんなとなかよし!たんぽぽ学年1ねんせい!
 2年生 中之島のにじいろキラリ 大はっけん!
 3年生 いいとこたくさん!中之島のキラキラ野菜

あいさつクラブ

画像1 画像1
 運営委員会の提案で始まった「あいさつクラブ」。学校に「かかわり」を増やし深めること,地域とのあいさつの輪を広げることをめざして,希望者が参加して活動をスタートさせませした。あいさつについて自分の思いを書いた小旗を振りながらあいさつを盛り上げています。

学級代表任命式

画像1 画像1
 17日,2学期の各学級代表の任命式を行いました。みんなが安心して楽しく生活し,みんなが成長できる学級になるには,人を大切にする学級,力を合わせて解決できる学級をつくることが必要だと思います。代表を中心にみんなでそんなが級をつくってほしいと思います。

親子ふれあい作業ありがとうございました

画像1 画像1
14日,PTAの親子ふれあい作業を行いました。ご参加いただいた大勢の方から,窓や扇風機など高い所の掃除や側溝の泥上げをしていただきました。2学期,子どもたちがきれいな環境で気持ちよく学んだり生活したりできます。ありがとうございました。

中之島ふるさと伝え隊によるお茶会

画像1 画像1
 12日の昼休み,ふるさとルームでお茶会が開かれました。中之島ふるさと伝え隊の皆様が開催してくれました。子どもたちはお茶の作法に興味深そうに見入っていました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から2学期です。始業式では,1,3,5年生の代表児童3人が,堂々と2学期の決意を発表しました。その後,わかたけ班に分かれて,一人一人の努力や成長を支えてくれる学級を,さらによくするためのアイデアを発表し合いました。

あいさつでひまわりを咲かせよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活委員会の企画で,あいさつをよくする活動に取り組んでいます。登校時,相手の目を見て元気にあいさつをした人は生活委員からシールをもらえます。そのシールをひまわりの絵に貼り,ひまわりをみんなで咲かせます。また,各学年でもあいさつを盛り上げる活動を考えて取り組んでいます。全校で気持ちの良いあいさつが広がっています。

幸せ創り朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 幸せ創り朝会で,第3期のテーマ「仲間のがんばりを応援しよう」について考えました。わかたけ班で,仲間ががんばっている場面について意見を出し合いました。その後,班ごとに実際に応援し合ってみました。学級でもこのテーマのもと,めあてを立てて取り組んいきます。どんな成長がみられるか楽しみです。

あたたかいつながりって?

画像1 画像1
 今回の全校朝会では,子どもたちが4月から取り組んできていた「あたたかいつながり」づくりについて,次のテーマについてわかたけ班で話し合う時間をとりました。

  1 あたたかなつながりって具体的にどんなこと?
  2 あたたかいつながりをつくり広げるために
    どんなことを大切にするとよいか?

 1については,「だれとでも仲がよい」「友達と心がつながる」「仲間とのほっとする関係」「安心して話せるような関係」「困っている人を助ける。助け合う。」などが出されました。2については,「人に優しくする」「誰にでもあいさつをする」「自分から声をかける」「悪い言葉を使わず温かい言葉を使う」「相手のことを考える」「自分勝手をしない」「差別をしない」などが発表されました。
 これまでの各自の取組や今日の学びをもとに,あたたかいつながりがさらに増えると嬉しいです。

ふるさと伝え隊による「大竹貫一」のお話会

画像1 画像1
 中之島ふるさと伝え隊の皆様によるお話会が開かれました。今回のテーマは「大竹貫一」でした。興味・関心のある子どもたちが大勢集まりました。24日(土)の中之島コミセンウェルカムディでも,「大竹貫一物語」のDVD上映会があるそうです。

みんなでつくり上げた運動会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生は,応援団をはじめ全員が係を担当し,準備から当日の運営まで行い,みんなで運動会をつくり上げました。役員をしてくださった(後片付けも大変助かりました)保護者の方,温かい応援をいただいた保護者,地域の皆様,本当にありがとうございました。

みんなでつくり上げた運動会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月20日,爽やかな空の下,運動会を開催しました。一人一人が練習の成果を発揮し,がんばる姿を見せてくれました。

5/20 運動会 実施

天候に恵まれ、予定通り運動会を開催します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31