学習参観ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月24日(土)学習参加がありました。
新しい学年がスタートして3週間!はりきって活動する姿、生き生きと発表する姿、思いっきり体を動かす姿など一人一人の活躍をご覧いただきました。

新しいクラスで友達が増えてうれしそうな姿、レベルアップした学習にどんどんチャレンジする姿が印象的でした!
今年度も、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします!

応援リーダーが動き始めました!

4月20日(火)の昼休みから、応援リーダーの練習が始まりました。6年生を中心に、歌に合わせたパフォーマンスを練習しています。応援リーダーが全校をうまくリードして、スポーツフェステイバルを盛り上げていきます。

赤組、白組、応援の音楽を選んだり、それぞれ音楽に合わせて振り付けを考えていました。どんなパフォーマンスになるか、今から楽しみです。

写真は、応援リーダーの話し合いの様子です。
画像1 画像1

入学式 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感染症対策のため、保護者の方々には、廊下から教室での様子をご覧いただきました。
席に着いて、担任の先生の話をじっと聴く姿勢がすばらしかったです。
これから、この教室で、たくさんのことを発見し、学んでいきます。

入学式 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童を代表して、6年生のお子さんが、歓迎の言葉を述べました。
1年生が豊田小学校に仲間入りをすることをうれしそうに、また、どんなことでも頼ってね、と優しく1年生に語り掛けるようにあたたかく話してくれました。
1年生も、視線をしっかりと向けて聴いていて、立派でした。

入学式 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生のお子さんたち一人一人の名前を担任が呼びました。
「はい」と返事をして、起立する姿、とてもかっこよかったです。

入学式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式会場へ入場した1年生。
少し緊張した表情で、自分の席に座りました。
お祝いの言葉の中で、「ご入学 おめでとうございます」と言われると、1年生は、必ず「ありがとうございます」と、声をそろえて答えていました。
すばらしかったです。

入学式 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春の陽ざしに包まれながら、令和3年度入学式を行いました。
新1年生を迎える準備を整え、子どもたちを待っていました。
保育園や幼稚園、転出した教職員、地域の皆様など、たくさん方々からお祝いのメッセージも届いています。

入学おめでとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2

4月9日(金)に入学式が行われました。校庭の桜が満開の中で、意欲に満ちた一年生99名を迎え、全校児童549名で新年度の教育活動がスタートしました。

一年生が早く新しい友達をたくさんつくって、笑顔で元気いっぱい過ごせるよう職員一同願っております。そして、未来をたくましく生き抜く力を育むために、「夢と絆と命が輝く教育」に力を尽くして参ります。

新しい生活様式に基づいて、児童の下校後、職員が毎日消毒作業を行います。机・椅子・雨具かけ・ドア・階段の手すりなどを消毒し、職員一丸となって万全な対応を行っていきたいと思います。マスクの着用、手洗いうがいが徹底できるよう指導して参ります。

わくわく新学期

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい教室、新しい靴箱、新しい仲間、新しい教職員・・・。新しい一歩を踏み出します。
 今日入学する、新1年生の皆さん、進級したみつわっ子が気持ちよくスタートできるように、教室も、靴箱も、ピカピカにしました。
 皆さんのご入学を、子どもたちも教職員も心待ちにしていますよ。

もうすぐ新学期

画像1 画像1
学校の周りの桜が、美しく咲き誇っています。
もうすぐ入学式を迎える新1年生のみなさん、
新学期を迎えて新しい一歩を踏み出す「みつわっ子」をお祝いしてくれているようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31