1年生 アサガオの支柱を立てました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が育てているアサガオが、ぐんぐん育っています。
葉がどんどん繁って、つるが伸びてきたので、支柱を立てました。
「アサガオがうれしそう」
「アサガオが喜んで、つるが支柱に巻き付いているよ」
子どもたちもうれしそうです。
これからも、成長を楽しみにお世話をしていきます。

1年生 鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師をお招きして、鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。
講師の先生の演奏する曲に、「聴いたことがあるよ」「知ってるよ」と、引き込まれた子どもたち。
鍵盤ハーモニカを演奏する上で大切なことを、丁寧に分かりやすく教えていただきました。
子どもたちは、一生懸命先生のまねをしていました。
これから音楽の楽しみも広がります。

1年生 先生となかよし大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、「先生となかよし大作戦」の活動を行っています。
豊田小学校の先生たちのことを知り、なかよくなることをねらいとしています。

休み時間にグループで職員室や他学年の教室に出掛けていき、自己紹介をしてから、インタビューします。
「緊張したけど、楽しかったよ。」「インタビューに答えてもらって、うれしかったよ。」と笑顔で教室に戻ってきました。

1年生 天気になあれ

画像1 画像1
お天気に恵まれた昨日のウォークラリーでしたが、今日は生憎の雨。
休み時間は教室で絵を描いたり、トランプをしたりして過ごしました。
「はやく雨が止むといいなあ!」
数名の子が、晴れ空の絵を描いて、窓からかざすと、とおまじないを始めました。
「はやく天気になあれ!」
それを見た他の子にも、自然と笑顔が溢れており、なんだかほっこりする場面でした。

1年生 さつまいもの苗を植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で、さつまいもの苗を植えました。
根元をしっかり押さえて、「大きくなあれ」と言いながら植えました。
秋の芋ほりを楽しみに、これからお世話をしていきます。

1年生 タブレット端末の操作に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、タブレット端末操作に挑戦しました。
ログインするまで、ちょっと大変でしたが、少しずつ慣れてきました。
今日は、タブレット端末で写真撮影にチャレンジしました。
タブレット端末を有効に使えるように、これからどんどん挑戦していきます。

1年生 アサガオの間引きをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で育てているアサガオが、ぐんぐん大きくなっています。
植木鉢で大きく育つために、間引きをしました。
根元をもって、土をおしながらしっかり力を入れて、間引きました。
「根っこが白いよ」「ひげみたいなのがたくさんある」と、たくさんの気付きがありました。

1年生 算数

画像1 画像1
1年生の算数の様子です。
10になる数を作るカードゲームです。
ゲームを通して、楽しみながら理解を深めました。

1年生 スポーツフェスティバル練習 (その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりに青空が広がったグラウンド。
1年生がダンシング玉入れの練習をしました。
「チェッ チェッ コリ」の曲に合わせて、ダンスを踊ります。
腰を振って、リズムに乗って、かわいい姿が微笑ましいです。

1年生 アサガオの双葉が出たよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アサガオの双葉が出ました。
じっくり見て観察日記を書きました。
これからも毎日水やりをしようとはりきっています。

1年生 ホッピングで遊んだよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みの1コマです。
子どもたちが、大好きなみつわっ子広場で、ホッピングをして遊んでいます。
ピョンピョン跳んで楽しそうです。
遊んだ後は、きちんと片付けをしていました。

1年生 アサガオの芽が出たよ

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、植えたアサガオの種から芽が出ました。
1年生の子どもたちは、大喜びです。
アサガオの芽をよく観察して、カードに書きました。
「葉っぱが2枚あるよ。」「触るとざらざらしているよ。」「茎に赤いところがある。」
たくさんの発見がありました。

1年生 スポーツフェスティバル練習(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の50m走の様子です。
並んでいるときは、ちょっとドキドキ。
ゴールを目指して、力いっぱい走る姿は、頼もしくかっこよかったです。

1年生 スポーツフェスティバル練習(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
グラウンドで、1年生が「ダンシング玉入れ」の練習を行いました。
曲に合わせてダンスをします。笛の合図でダンスをやめて、玉を投げます。
可愛いダンスと真剣な玉入れを組み合わせた競技です。
競技が始まる前と終わった後は、アルコールで手指消毒をしています。

1年生 図書室で本を借りたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室の使い方を学習して、初めて本を借りる1年生。
たくさんの本に、大喜びです。
本棚から、読みたい本を選んでいました。
本袋にきちんと入れて、家庭に持ち帰ります。
これから、たくさんの本との素敵な出会いがありますように。

学校たんけん 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、2年生が1年生に学校を案内してくれました。
校内をぐるりと案内すると、すっかりなかよし。
最後にメダルのプレゼントをもらって、みんなニコニコ笑顔です。
「学校って楽しいな」「2年生のお兄さん、お姉さんは優しいな」という声が聞こえてきました。
楽しかったこと、発見したことが、たくさんありました。

1年生 アサガオの種を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の子どもたちが、自分の植木鉢にアサガオの種を植えました。
こぼれないように上手に土を入れ、肥料も混ぜて、準備完了。
種の向きを確かめながら、一粒一粒、種を植えました。

みんな自分の力で作業ができました。これから毎日のお世話が始まります。
「大きくなってね」「きれいに咲いてね」とやさしい気持ちで水やりをしました。
何色の朝顔が咲くのでしょう。夏が楽しみです。

1年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が安全に登下校できるように、交通安全教室を行いました。
地域のセーフティーリーダーや警察署の方々から指導していただきました。

DVDを視聴したり、ミニ横断歩道を歩いたりしながら、危険が伴う道路の横断について、ていねいに教えていただきました。
大切な自分の命を自分で守れるよう、これからの生活に生かしていきます。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難訓練を行いました。
地震と火災が起きて、グラウンドに避難する訓練です。
大きな揺れ(放送)を感じたら、机の下にもぐります。
おしゃべりしないで、静かに放送を聞いていました。
1年生も落ち着いて行動していました。

1年生 牛乳パックをたたみました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の時間の様子です。
飲み終わった牛乳パックをたたんでいます。
「一人でたためたよ。」と見せにきてくれました。
できることが、どんどん増えてうれしそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31